dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

性格の不一致で子連れ離婚された方
今幸せですか?

A 回答 (4件)

>>お母様は今もお一人なんですか?



今も一人ですよ。
そのほうが気楽で良いそうです。

私は家を出て実家から車で3時間ほどの場所に住んでいますが、母もこちらが気に入ったようでたまに遊びに来ます。
さみしくて私に会いに来るわけではないので、スケジュールが合わないと一人で遊んで会わずに帰ることも多いぐらいです。

私自身も地元に友達と遊びに帰っても実家によらずに戻ってしまったりします。

仲が悪いわけではなく、旅行先で待ち合わせて現地集合で遊びに行くこともあります。

お互い自由が好きで、一人でいなきゃいけないのも、集団でいなければいけないのも嫌います。
友人づきあいになんで義務感を感じなければいけないんだと言う感じです。

一人でいたい時には一人でいて、多人数で遊びたいときには人を集めて遊んでいます。

そんな性格だからこそ、離婚して良かったのかもしれませんね。

夫婦でいたら夫婦でいなければいけないですから。
    • good
    • 0

もちろん・・・今は幸せですよ。


で なければ何の為に離婚したのか わかりませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シングルで育てられたんですが?
離婚理由は不一致のみ、ですか?

お礼日時:2023/04/05 16:58

母子家庭の子の方ですが幸せでしたよ



2歳で離婚してるので、小さい時は寂しくなかったわけではないですが、家は母の収入が並以上にあったので、毎年海外旅行にも行けて3人家族より裕福に育ったと思います。

中学ぐらいからは利点のほうが多く感じていました。

父一人で3人支えるより経済的にはよっぽど楽なんだと思います。
何するにも2人分の料金で(子供料金が使えるときはさらに安い)いいので。

ただ高校受験のときだけは失敗が人生を大きく変えると親が自分のために色々しようとして仕事との両立が大変だったようです。
仕事先で迷惑かけたと10年以上たったのに未だに言っています。

私も独り立ちして、親も定年退職しましたが、活動的な母なので一人で旅行に行って楽しそうな写真を送ってきます。
コロナ前は毎年複数回海外に行って私が羨ましかったですね。笑

仕事の関係で仲が悪い高齢夫婦を見ることがありますが、そんなになるならさっさと離婚すればいいのにと思ってしまいますね。

もちろん収入が低い母子家庭は一気に難易度が上がるのでしょうが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お母様、すごいですね。

お母様は今もお一人なんですか?

お礼日時:2023/04/05 17:09

性格の不一致では無くお互いに愛情や思い遣りがなく、何故結婚したのか、何故子供を産んだのかが問題かと。



幸せならシングルがあんなに愚痴や不満を言いませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!