dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もしいたら危険とされる情報、たとえばこちらの事実情報を見てどう思うのか感想ください


https://youtu.be/hIsT_rnRAYQ
皮膚からスパイクたんぱく質検出 局所的に免疫力がさがっている

https://twitter.com/ueu2NnC3A8ECVqI/status/15770 …
ピアニストさん

https://twitter.com/Tamama0306/status/1603726456 …
11歳3回目
https://twitter.com/tukubaa/status/1628715111698 …
19歳心筋炎

質問者からの補足コメント

  • 勝ち負けのディベートではなく情報を共有する姿勢でおねがいします
    (ご自分でイイネを押したりなどの姿勢は不要だと思います)

    情報を照らし合わせていけばみえていくものがあります

      補足日時:2023/04/06 09:50
  • どう思う?

    https://kunichika-naika.com/information/hitori20 …
    アスパルテームを例に 世の中の『大人の事情』ついて知っておいてください

    >>
    ■アスパルテームを巡る疑惑

     現在アスパルテームは世界の120以上の国で使用され、70以上の公的機関が、その安全性を保障しています。しかし、生まれ故郷の米国では、FDA(食品医薬品局)に食品添加物として認可を申請する前から、論争の的になっていました。現在でも数多くの現代病の原因とされ、健康被害を訴える多くの人々が訴訟を起こし、少なからぬ数の科学者や医師がその危険性を科学的見地から、本やインターネットを通じて訴え続けています。残念なことに日本人の多くが、こういった事実を知らずにアスパルテームの入った食品を口にしています。

      補足日時:2023/04/06 09:52
  • 一つの面白い調査を紹介します。米国ノースイースタン・オハイオ医科大学のラルフ・G・ウォルトン博士(精神科医)がアスパルテームを巡る論文を検証しました。そのうち、アスパルテーム製造企業から研究費を提供された研究機関からの74論文すべてが、「アスパルテームは安全である」と結論しています。それに対し、製造企業から資金提を供受けていない独立研究機関からの90論文のうち83論文が、「アスパルテームは脳腫瘍などの致命的な健康被害をもたらす危険性がある」と結論しています。また、米国の興奮毒の専門家ラッセル・ブレイロック医師(脳神経外科)は 「このような神経毒が市場に出回ることは、人々の知能の低下とも関係している。少数の知能の高い人たちが、多数の知能の低い人々を支配するためにこのような人工甘味料が出回っているのだ」と述べています。

      補足日時:2023/04/06 09:53
  • どう思う?

    テレビメディアや厚労省が メリットだけに焦点をあてて
    デメリットについてほぼ触れない、海外情報・情勢をかくす傾向も気になります

    そうした中で様々な症状が表面化してきています

    https://www.youtube.com/watch?v=wvyrVRTC5rg

      補足日時:2023/04/06 10:05
  • 「他の要因による偽陽性や偽陰性が考えられる」
    ・・という箇所がありましたので 恐らくPCRについて詳細をごぞんじないとおもいます

    もしちゃんと詳細を把握してない人がいましたら
    こちら地方議会で指摘された内容を必ず確認してください

    https://twitter.com/ibarakiseiji/status/14855576 …
    https://twitter.com/jannedaarcxj/status/14410348 …
    https://twitter.com/123kahyrainy/status/14782365 …
    https://twitter.com/J8u3WY2O8civIEh/status/15753 …

      補足日時:2023/04/06 10:10
  •   補足日時:2023/04/06 10:11
  • うーん・・・

    ちなみに2023年3月29日 10時23分 AFPBB Newsの記事になります
    https://news.livedoor.com/article/detail/23956778/
    WHOが指針見直し 健康な成人のワクチン追加接種、2回以降勧めず


    世界保健機構WHOは ワクチンの2回以上の接種に効果は期待できないと
    公式に見解を示す発表がおこなわれています

    日本人の何割がこの情報をしっているでしょう
    すくないとすれば、何故しらないのでしょう??

    何故政府は大々的に告知をしないのでしょう
    命のかかわる問題に、とっておきの特ダネに
    なぜメディア各社は本腰をいれ全力でこれを報じないのでしょう。


    回答者さんの『常識』のなかに、こちらの情報はありましたか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/06 11:09
  • https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20230327/60 …
    NHKもやっとこうした遺族の訴えを取り扱いました

    でもこれは後になり責め立てられないように、体裁を保つ為のカモフラージュなのではないか
    「ちゃんと取り扱ってたもんね♪」という算段なのではないかとまったく安心できません。

    厚労省もこっそり記述を変更、どうしてこうした動きに気づく事ができないのか
    この”怠慢”が続くと子供たちの未来が本当にひどいことになります。

    「ワクチンは危険じゃない という人、まだい」の補足画像8
    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/08 19:20
  • プンプン

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a24a0ff9bf60c3 …
    厚生労働省は6日、新型コロナウイルスの情報をまとめた同省のサイトで、
    「入院治療等を要する者」の人数が実態より大幅に多くなっていたとして、トップページから削除した。

      補足日時:2023/04/08 22:45

A 回答 (11件中11~11件)

コロナワクチンは一部の人にとって、まれに重篤な副作用を引き起こす可能性があることが報告されています。

ただし、これらの副作用は非常にまれであり、COVID-19による重症化や死亡リスクに比べると極めて低いリスクであることが示されています。世界中で多くの人が接種を受け、大多数の人は副作用もなく、ワクチン接種によってCOVID-19から保護されています。医師や専門家のアドバイスに従って、個人の状況に合わせたワクチン接種を検討することをお勧めします。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!