
幼少期の頃から人が苦手で、今も治らず宅配も取れない、電話も取れない、1人で買い物するのが怖くてできません
そういうのって成長する過程にみんな治るもんじゃないのでしょうか、なぜ私は治らないのでしょうか…
相談すると自分が頑張ればいいと言われますが、1人でどうにかできるのであれば最初からしてるし出来ないなんて言わないんですよ…
親にも練習しないからだと言われますが練習するのも怖いんです。そもそも練習じゃなくて本番なんですよ私からしたら…
昔から勉強することが出来なくて癇癪を起こしちゃってたので親も何も言わなくて課題を出さなくても何も言われない、手放しだったので
高校三年生になった今でも取り組むのが本当に苦手です。何とか一生懸命頑張ってますが感情が抑えられない時は本当に無理ですし、抑えられてても抑えてるのに変わりないのできついです…
みなさんは出来ないこと出来なかったこと、どうやって成長したのでしょうか…
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あなたのご質問は、とても重要な事が書かれています。
それは、人間は誰でも分からないという不安を抱えたままではキチンと生きていけないのだ、ということです。分からなさの不安といいます。その不安を放置すると恐怖感を感じます。恐怖感は何々すべき、した方が良いのだという了解済みの行動が取れなくなります。行動停止になります。ご質問は、結果はお書きになっているとおり分かるのですが、結果に至る何故そうなるのかという事が省略されています。省略されているのではなく、キッとあなたもお分かりにならないと思います。原因を分かるために、改めてご質問文書拝見すると、幼少期の頃から人が苦手だということです。それが原因で電話も取れない、1人で買い物も出来ない。と、言う事をお書きになっています。
原因としての記述は、幼少期の頃から人が苦手、というようにお書きになっています。では、どうして幼少期の頃から人が苦手になるのか、と考えてみると、詳しい説明は省略しますが、母親から第一の右脳の言葉(幼少期に母親から教わる言葉のイメージ。幼少期の子供が右脳にイメージする言葉です。)に欠損があった。と、言うことが分かります。
欠損とは、物、相手の言葉を自分の気持ちが穏やかで、相手と親密な関係にあるときはその対象(物、言葉)のイメージが右脳に正しく思い浮かべられるのですが、自分の気持ちがちょっとでも不安定になると、幼児語の第一の右脳の言葉がイビツに歪む、ということになります。人見知りをしたり、初対面の人に怯え、大勢の人の前であがってたじろぐ、というのが一般的に見受けられる傾向です。あなたの症状もこの範疇で捉えて問題ないと思います。
対策です。
学校の教科書の中に書かれている言葉を毎日10個以上、国語事典で意味を調べてノートに書き出して書かれている意味を覚えることが必要です。教科書はどの様な科目でも良いです。教科書は、あなたが大学生でも大人でも小学生の教科書でも構いません。1ヶ月間続けてみましょう。相手の言葉が正しく分かる能力が回復するでしょう。あなたのご質問の本質は、言葉の持つ能力に欠損を発生させていた結果の今日だと判断します。
No.3
- 回答日時:
自分もかなり臆病な方で正に高校の時に店員に「あのーすみません」
の一言が恥ずかしくて言えない感じでした
人とやり取りするのが苦手で苦痛でした
今でもそういう傾向はありますが歳を取るに従って段々と
出来るようにはなりました
気取りみたいなものをなくせば自然にふるまえるのでは
というのが自分なりの結論です
大体人との関りが苦手という人は皆プライドが高いですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 長いし最終的に何が言いたいのか分からなくなってきちゃったんですけど良かったら回答していただけると嬉し 2 2022/12/13 00:25
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- ストレス 高校が嫌いで行けなくなってきていて単位が危ないっていう理由で課題出されてるのですが昔からやりたくない 4 2022/08/24 00:10
- 運転免許・教習所 自動車学校自主退学って人に言わない方がいい、みっともない話ですか? 4 2022/04/25 12:38
- 中学校 中2、宿題の意味がわからないです。 4 2022/08/13 13:42
- その他(悩み相談・人生相談) ずっと躁鬱のような、双極性障害のような、不安症や、回避性パーソナリティ障害のような状態が続いてます。 1 2023/03/31 21:11
- 中学校 2年前から定期テストが2倍以上高くなってるのですが 5 2022/11/24 22:11
- その他(社会・学校・職場) 40歳まで生きてきて人生最大の試練が自動車学校だったと言うと笑われますか? 4 2022/09/21 13:56
- 専門学校 小論文の添削をお願いします。 4 2022/10/28 10:30
- その他(悩み相談・人生相談) きっと今までが上手くいくすぎててこんなちょっとの障害も今は乗り越えられないのに2~3年前は笑って乗り 4 2022/08/31 02:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
30手前の女です。 人生詰んでる...
-
もういなくなりたいです 私中学...
-
33歳、2児の娘の父です。ロリコ...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
警察にタバコを吸ってるのをバ...
-
過去の罪は一生消えないのでし...
-
自分、障害者が本当に嫌いなん...
-
自分は、他人に興味がないです...
-
息子にとって母親とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
貞操観念が低い原因って何なの...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
父親の独り言がうるさい。 父が...
-
自分だけ時間がとまっているみ...
-
スマホを見ながらご飯を食べて...
-
いとこを好きになるっておかし...
おすすめ情報