アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語は過去完了形と現在進行形の区別がしづらい欠陥言語ですよね?掃除をしている部屋、だと掃除を既にし終わっている部屋なのか今現在掃除をしている部屋なのかが分からないですよね?

質問者からの補足コメント

  • 「掃除をしている部屋」 という表現より 「掃除してる部屋」 という表現の方が2種類の意味に取る人が多く分かりづらいかもですね。

      補足日時:2023/04/07 10:58

A 回答 (15件中1~10件)

西日本の多くの方言では、進行態と結果態を区別することができます。



(例)
進行態:掃除しよる・しょーる
結果態:掃除しとる

桜が散りよる/桜が散っとる
雨が振りよる/雨が降っとる
…など

東日本方言や共通語ではこういう区別がないのはなぜでしょう。
ちょっと不便に思うことがあります。

------

国立国語研究所
方言文法全国地図PDF版ダウンロード
https://www2.ninjal.ac.jp/hogen/dp/gaj-pdf/gaj-p …

第4集 第198図 散っている[進行態]
https://www2.ninjal.ac.jp/hogen/dp/gaj-pdf/gaj-m …

第4集 第199図 散っている[結果態]
https://www2.ninjal.ac.jp/hogen/dp/gaj-pdf/gaj-m …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/04/07 10:59

ふと思ったのだが, 「掃除をしている部屋」だと第一義的には「只今絶賛掃除中」じゃないか? これで「掃除が終わっている」と読むのはかなりトリッキーじゃないだろうか. 掃除をし終わっているなら「掃除をしてある部屋」って言えばいいわけだし, これを「今掃除してま~す」って解釈することはまずないはず.



「掃除してる部屋」だと「部屋が (何か/どこか) を掃除している」ようにも読めるな.

まあわずかな例をとらえて「欠陥だ」っていいふらすのも, 人間としてどうなんだろうね.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ふと思ったのだが, 「掃除をしている部屋」だと第一義的には「只今絶賛掃除中」じゃないか? これで「掃除が終わっている」と読むのはかなりトリッキーじゃないだろうか

いいえ、2つの意味に取れると他で調べても書いていました。


>まあわずかな例をとらえて「欠陥だ」っていいふらすのも, 人間としてどうなんだろうね.

欠陥の意味を知ってますか?欠陥とは欠けているものがあるという意味なのですが欠けていることを指摘しただけで人間としてどうなんて人格否定をする人こそ人間としてどうかと思いますよ

お礼日時:2023/04/07 21:22

どの言語も何処かにシワ寄せが来て問題を抱えているのでは無いでしょうか?日本語は発音や聞き取りが楽ですが時間を要すると思いますし(東北弁は逆)、欧州の時制を伴う人称変化は主語を省略し時制を限定出来る反面、覚えるのが面倒、日本語の敬語も主語や目的語などを省略できますが使いこなすのが面倒です。

ところで掃除をしている部屋ですが(普段)掃除をしている部屋とも言えますし、掃除していた部屋だったという表現はいかにも英語を直訳した様で不自然に思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/04/07 19:06

>製品の欠陥を指摘したらそれは侮辱でしょうか


内容を都合よくすり替えています。
そのまま世に出せば欠陥品としてリコールに追い込まれます。
欠陥品という烙印押されますよ、というので事前にアドバイス・
「欠陥」という言葉のみで、全体として侮辱になる、そういう頭の回転は欠陥といえるのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご理解頂けてないようなので例えを変えましょう
欠陥のある製品の欠陥を消費者が指摘した場合にその消費者は商品を侮辱した即ち悪意のある行為をしたとあなたは認識するのでしょうか?欠陥を指摘することは悪意があるとは限りません。こんなので怒り出すのは韓国人の火病と同じでしょう。あなたも韓国人と同じ穴の狢だったということですね。


>そういう頭の回転は欠陥といえるのかも。

欠陥という言葉は必ずしも悪意を持って使われる言葉ではないですがそれを知らずに怒り出すのはあなたの知識に欠陥があるからでしょう

お礼日時:2023/04/07 18:06

補足


私がネトウヨ、ならば、誰かさんは日本人の風上にも置けない奴?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辞書の大辞泉より引用します

けっ‐かん【欠陥】
欠けて足りないこと。不備な点。「論理上の―を衝 (つ) く」「―商品」

このことからも悪意を持って使われるとは限らないということが分かるでしょう。

お礼日時:2023/04/07 18:26

>実際2通りの解釈をする人は少なくないと思いますよ


その言葉だけ、ではね。
はい、いいえの解釈の仕方についての考えはどうなんですか。
>しょうもない罵倒はやめましょうネトウヨくん
なら、質問者は日本人?でありながら、「欠陥」などと日本語を侮辱しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

欠陥という言葉は必ずしも侮辱の意味を込めて使われるわけではありません。例えば製品開発の時に製品の欠陥を指摘したらそれは侮辱でしょうか?私は侮辱の意味を込めて欠陥という言葉を使った訳ではありません。

お礼日時:2023/04/07 17:42

普通は文脈等から見分けが付くのでそれだけで「欠陥言語」と断じるのは妥当ではないと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/04/07 14:16

膠着語である日本語は過去、完了の助詞「た」、継続・進行を表す動詞「いる」、完了を表す動詞「しまう」「終わる」他を適宜組み合わせ、「掃除し終わった部屋」「掃除してしまった部屋」「掃除していた部屋だった」など種々に表現可能です。



屈折語と膠着語の相違をきちんと理解し、認識と表現の関係を正しく理解することが大切です。■
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました

お礼日時:2023/04/07 11:24

言われたこと、決められたこと、しかやらない、できない。


何か一つで決めつけなければ・・・・。
そういうタイプの人にとっては欠陥なんでしょうね。
日本語は最後まで聞かないと理解できません、もちろん該当部分だけ、もダメなんです、全体で理解しないと。
はい(そうです)、といいえ(違います)も日本語と英語では異なります。
例 これは、こうではありませんか、いいえ(違いますがいます)、それはこうです。
英語の場合は、はい、そうです、それはこうです。
日本語は質問者の質問内容(否定形)そのものに対する反応します、実際の内容は否定形表現ではないので、「違います」
英語なんかの場合は、実際の内容が肯定形表現に該当するので、はいそうです。
全体での理解能力?、どちらがどう?とは言い切れませんが、欠陥というなら、言葉ではなく理解能力のほうが・・・・。
私に言わせえば、コンピューターのデジタル回路並み?、論理的で間違いがないのは確かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

実際2通りの解釈をする人は少なくないと思いますよ、しょうもない罵倒はやめましょうネトウヨくん

お礼日時:2023/04/07 11:01

区別できないのは君のオツムの欠陥のせい、日本語に責任転嫁してはいけない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやそういう解釈をする人は結構な人数いると思いますが

お礼日時:2023/04/07 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!