dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電力会社の面接って支持政党とか思想を聞かれるんでしょうか??
原発に賛成してるか反対してるかを電力会社は聞いても良いのでしょうか?

A 回答 (6件)

電力会社から支持政党やら思想をきかれることは無いと思います。


また、原発に対する賛否も聞かれないでしょう。
但し、原発反対であれば沖縄電力を除く既存10電力に就職希望しない方がイイと思います。
採用された後にdilemmaに陥ると思います。
    • good
    • 0

厚生労働省では、従業員採用試験での思想信条の


質問はしないように指導しています

つまり、基本的に支持政党や宗教の質問はしません
中小零細企業はする可能性はありますが
電力会社が質問することはないでしょう

なお電力会社の労働組合は同盟系で
支持政党は民社党でした
    • good
    • 0

>原発に賛成してるか反対してるかを電力会社は聞いても良いのでしょうか?


面接ですから、採用する可能性のある社員の考えを確認する意味では有り
それを理由に、採用を決めるのは問題

昨今は、原発に限らず多種多様な発電方法を模索しているのが現実です
反対なら反対で、そちらの分野に活かせば良いだけの事

>電力会社の面接って支持政党とか思想を聞かれるんでしょうか??
会社としては、公には聞けませんから聞かれません
労組などでは、それを理由にされる可能性はあるが
あくまでも、会社とは別
    • good
    • 0

電力会社は原発推進の経営方針をとっていますから、反原発の思想の人が入社して来たら困るんです。

共産党支持とかカルト宗教もNGです。
借金のある人もだめだと思います。
    • good
    • 0

>原発に賛成してるか反対してるかを電力会社は聞いても良いのでしょうか?


原発に賛成してるか反対してるかを電力会社は聞いても良いと思います。
「反対です」と言う人は、当然そこへの、移動拒否とかで使えない
と判断されるでしょう。

大体反対なら、志望しなければよいと思います。
ぼくは、原発反対派ですから、仮に若くても電力会社は志望しません。
    • good
    • 0

支持政党は聞かれないでしょうが、


原発については質問される可能性は有ると思います。
念のため、回答は準備しておくと良いでしょう。

思想については直接聞かれることは有りませんが、
面接を通して思想は分かるものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!