
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
確かに割高ですよね。
自分も一度だけ韓国の辛いラーメンを買ってみたのですが
自分には辛すぎたし、割高なので止めました。
それと韓国は先進国ではありますが
まだまだ杜撰な部分もありますので
以下のような記事も参考にしてみてください。
韓国の食材がヤバすぎる!
基準値越えの輸入食品が続々日本へ!? 実は中国よりも危険
食卓に迫る食中毒の恐怖
https://www.mag2.com/p/news/517060/2
即席ラーメンから発がん性物質も!危険な食材に無頓着な韓国
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66523
韓国は今だに反日教育をしていますし
その反日教育の影響で、日本に対しては
過去に多々悪い事をされたから、何をしても良い!
という風潮も根強く残っていますので
ウチの家族は、今は韓国製を一切買わない様にしています。
ちなみにソース記事は添付できませんでしたが
以前韓国内で食品に危険物質混入問題が発生した際
「この商品は日本や米国向けだから大丈夫だ!」
という説明で、一切不問になったという記事も読んだ事があります。
取材をした記者も、外国向けで不問になるとか
とんでもない国だ!と驚いていました。
そういう事に無頓着な人や
知らない人は買っているかもしれませんが
賢明な人は買わないと思いますよ。
それと、食品安全問題は日本でも度々起こっていますから
とくに安価な商品は注意が必要だと思います。
聞いた事もないメーカーや、中小企業製品
やたら安い物などには、それなりの理由があるかもしれませんので
注意が必要かと思います。
No.4
- 回答日時:
僕は都内なので韓国食材をドンキや新大久保の
韓国食品店でよく買います
韓流が流行る前から買ってます(笑)
インスタントで言えばおなじみ
辛ラーメンですプルダックとか流行の麵は高いですから買いません
辛さが大丈夫であれば辛ラーメンでいろいろな食べ方ができますのでお勧めです。辛いのが苦手なら基本煮込に適してますから野菜や卵を入れればいいと思います。それでも辛ければノグリラーメンをお勧めします
和風だしみたいで日本人にはとっつきやすいと思いますよ
ハニーバターとか美味しいですよね
韓国チキンとかにも採用されています
近所にミスターチキンがありますが
はやりの韓国チキンヤンニョム味はやめられません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon 私韓国のお菓子がすっごく食べたくて、Amazonの韓国お菓子を買おうと思ってるんですけど、アマギフで 2 2023/01/08 21:29
- ニュース・時事トーク 何で韓国は、何でもかんでも自国が起源だと言い張るんですか? ピザ、剣道、日本語も韓国起源、空手も韓国 2 2022/09/27 12:16
- 食べ物・食材 韓国の主張を真面目に聞いてると、韓国海苔の放射能汚染の心配はしなくていいんでしょうか? 7 2022/07/29 16:50
- その他(悩み相談・人生相談) 韓国のインスタントラーメンは日本でも販売停止になりますか?? 3 2022/07/13 13:40
- 世界情勢 在日韓国人は、日本人から差別されている? 果たして本当か? 「在日韓国人特権」。敗戦時期、 在日韓国 3 2023/02/12 08:12
- その他(料理・グルメ) 韓国のインスタントラーメンでおすすめがあれば教えてほしいですっ︎^_^ 5 2023/06/14 21:53
- その他(悩み相談・人生相談) 金入ったら何食べる? 俺はお菓子とジュース買うくらいかな 安い飯にお菓子、ジュース お菓子が豪勢な食 7 2023/05/22 19:00
- 倫理・人権 在日特権と在日韓国人へ 韓国に帰るか、帰化すればよい。 じつは在日3世で司法書司で 彼は日本に帰化し 2 2022/08/14 15:32
- K-POP 韓国のアイドルグループは日本で沢山紹介されて、ユーチューブを見ると沢山韓国のアイドルグループが出るん 1 2023/07/30 22:09
- お菓子・スイーツ ナナコーン 1 2022/04/05 19:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
食べ物が傷みやすい夏・・料理保存法とおすすめつくり置きレシピ
料理を保存する際、「冷蔵庫に温かいまま入れる」という人もいるだろう。気温の高い夏は特に食品が傷みやすいが、保存方法の工夫次第で長く持たせることができるという。「教えて!goo」にも「温かいご飯の保存方法は...
-
ぬか漬けの魅力とぬか床のつくり方を、ぬか漬けソムリエに聞いてみた!
高まる健康意識にともない、腸内環境を整えようと、さまざまなことにチャレンジしている人は多い。その中でもぬか漬けは、単に伝統的というだけでなく、現代人の腸活を助けてくれるとても優秀な食べ物である。自宅で...
-
洗い物も最小限!よいことづくしの“ワンパン”料理レシピを料理家に聞いてみた!
おうち時間が増え、料理をするようになったという人は多いのでは。しかし1日3食分を作り、さらに洗い物もするとなるとなかなか大変だ。「教えて!goo」にも、「簡単な料理を教えてください」との投稿があり、簡単な...
-
専門家に聞いた!作り置き料理を安全に保存する方法
皆さんは作り置きの料理をどのように保存しているだろうか。鍋に入れたまま、コンロの上に置きっぱなしにする人もいるだろう。「教えて!goo」にも「彼女が鍋に入れたまま放置した料理を食べても大丈夫ですか?」と...
-
たまランチ:第240話「くじ引き復活」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
そうめんを茹でなくなって一年...
-
焼きビーフンがくっついてしま...
-
茹でたうどんを数時間保存した...
-
生のうどんは水洗いだけでも食...
-
焼きそば用の「蒸し麺」は焼か...
-
なぜ、「にゅうめん」って言うの?
-
余ったつけ麺はいつまで食べら...
-
韓国冷麺の手早いほぐし方教え...
-
60°の湯で作るカップラーメンは...
-
袋麺やカップ麺に、チョイ足し...
-
麺類を茹でた後の重量増について
-
屋台のような「つるつる」の焼...
-
マルちゃんの冷麺感想教えてく...
-
冷凍した生ラーメンのゆで時間は?
-
今買えるインスタントラーメン...
-
〖貧乏飯〗 カップラーメンの残...
-
【化学・乾麺】ラーメンの乾麺...
-
【ほうとう】 作った後すぐに...
-
パスタをお弁当に持っていきた...
-
お米10kgを買いました。明日姉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼きそば用の「蒸し麺」は焼か...
-
今買えるインスタントラーメン...
-
【化学・乾麺】ラーメンの乾麺...
-
〖貧乏飯〗 カップラーメンの残...
-
【ほうとう】 作った後すぐに...
-
余ったつけ麺はいつまで食べら...
-
パスタをお弁当に持っていきた...
-
生のうどんは水洗いだけでも食...
-
そうめんにダニが発生するって...
-
麺を茹で終わった後、なべの底...
-
冷凍した生ラーメンのゆで時間は?
-
茹でたうどんを数時間保存した...
-
60°の湯で作るカップラーメンは...
-
ニュータッチのカップラーメン...
-
焼きビーフンがくっついてしま...
-
美味しくない焼きそば麺
-
屋台のような「つるつる」の焼...
-
韓国冷麺の手早いほぐし方教え...
-
麺類料理の時の麺を湯どうしす...
-
焼きそばのおいしい作り方教え...
おすすめ情報