アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プロンプターを販売してる業者との利権ですか?
売り上げ伸びると、メディアにコミッション入るようになってたのですか?

質問者からの補足コメント

  • アナウンサーの中には、原稿を暗記して話すべきだと言ってたプロ意識を全面に出す人までいましたよね。

    その結果、アナウンサーは、原稿を丸暗記している凄い人達なんだーとなりました。

      補足日時:2023/04/10 09:23
  • このアナウンサーの黒目の真ん中に映ってるプロンプターの光はなんでしょうか?

    「菅首相の「紙を見て話すのは印象悪い」とい」の補足画像2
      補足日時:2023/04/10 09:25
  • メディアは、ゼレンスキーを称賛してましたが、瞳の中には同じ物が、、、

    「菅首相の「紙を見て話すのは印象悪い」とい」の補足画像3
      補足日時:2023/04/10 09:26
  • 詐欺じゃないですか。

      補足日時:2023/04/10 09:28
  • 税金で、プロンプター購入させたの?
    紙見て話せば、こういう無駄を省けませんか?

    購入させるまで、プロパガンダしてたわけですよね?


    菅首相がプロンプターを初めて利用「情報発信の一助に」
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASP2275FBP22UT …

      補足日時:2023/04/10 09:31

A 回答 (1件)

紙もプロンプターも同じこと。

マスコミに叩かれたのは、官僚や参謀の作文を読みあげているだけという印象があるから。

プロンプターの利点は、聴衆やニュース画像視聴者に眼や顔を向けながら語ることが出来る点だが、プロンプターに顔や目線を向けつつ棒読みで話すのなら紙で充分なのはお説の通り。どちらも失言防止には間違いなく効果がある。

一番は、何も見ずに直接聴衆に語り掛けることだが、その辺の上手さでは首相クラスでは、田中角栄、小泉純一郎だろうか。

菅首相は、自民党のスガなのか民主党のカンなのか分からないが、民主党のほうは偉そうに話す割には中味が無く、自民党のほうは前任の安倍首相よりも遥かに話下手だった。
話術が下手な人には紙でもプロンプターでも何でも使えば良いだろう。それでまともに理解できる話ができるなら、聞く方にとってもありがたい話だ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!