プロが教えるわが家の防犯対策術!

衆院選や参院選、統一地方選などで疑問に思う事があります

なぜ、開票率ゼロだったり、票が一番高くもないのに
当確がでるのでしょうか?

やはりアメリカ大統領選挙で行われた
ドミニオンを使った不正選挙でしょうか?

「衆院選や参院選、統一地方選などで疑問に思」の質問画像

A 回答 (8件)

中選挙区制という訳の分らん馬鹿げた選挙をやっているからです。

こんなアホな選挙をやってるのは日本だけです。

外国は小選挙区制です。小選挙区制の方が投票率も上がります。そして本当に優れた人物が選ばれます。選挙も面白いです。

考えてもみて下さい。プロ野球も、サッカーもボクシングも、全て二つのチームが決勝戦を戦うではないですか。バトルロワイヤルなんてやってないです。
    • good
    • 0

あらかじめ行っている情勢調査や事前投票での出口調査でほぼ傾向が掴めます。


それに当日の出口調査で修正をした結果です。
日本の選挙調査は非常に緻密で、各候補者の支援団体の基礎票などもきめ細かく調査しているので、外れることはほとんどありません。各マスコミがどこが正確に一番早く当確を出すか鎬を削って競っているからです。
それに対してアメリカなどの選挙調査はいい加減なので、予想が外れたりいつまでたっても予想が出なかったりなんてザラです。
    • good
    • 0

出口前調査です



なお僅差の場合、当確で負ける事もあります

100パーではありません
    • good
    • 0

はい、では説明しましょう。



二つ理由があります。
というか、二つの動向を総合して判断して報道機関は発表します。

一つは出口調査です。
投票所の出口で有権者に誰に入れたかを聞きます。
もちろんすべての人に聞くのではなく
年齢、性別、投票所に来た時間などをまんべんなく選んで
聞きます。

3000人の有権者が投票する投票所なら
まぁ100人くらいですかねぇ。
その人たちに聞いてだいたいの動向を判断します。
○○候補に40人、××候補に15人、回答拒否45人だとしても
ここで○○候補が90%以上勝ちだ!
という判断です。

全員に聞く必要はありません。
みそ汁の味見と同じです。
塩加減をみるのに鍋ごと試す人はいません。スプーン一杯でわかるでしょ。

これを次に書く動向と合わせて判断します。

そして開票所。
数か所から集まった投票箱を開けて
ザーっと大きなテーブルに広げて開票作業にとりかかります。
作業員は10人~20人くらいです。

立会人として各陣営から2人くらいづつこの部屋に入れます。
ちょっと離れたところで(壁際に椅子が用意されておりそこに座ってます)
見ています。
当然報道陣は入室は許されませんが
ガラスの向こうでこの作業を見ています。

作業員が票をあけながら同一候補の票を集めて束にしていきます。

この束は100票づつに束ねたものを5束にします。
つまり500票の束ができます。

すると、この500の束をまずは自陣の立会人が確認します。
そして他の陣営の立会人にこれが渡されが確認します。

自陣の候補の名前が書いてあるものがないか一枚一枚全部チェックします。
つまり全陣営がチェックするわけです。(かなり時間かかりますよね)

別のテーブルに候補者の名前が書いた垂れ紙が貼ってあり、
この前に確認の終わった束が積み上げられていきます。
積み上げられるタイミングですが
とりあえず確認を終えた全員の票が500票づつ揃ったところで
そのテーブルに置きます。
この時点で初めて候補の票数が公式発表されますので
全員が500を取っていれば全員に500という数字が入ります。

一方、こうしている間に開票のテーブルではどんどん束ねられていきます。
500を確認の終わったテーブルに置いたときには
すでにその10倍は作業台の上で開票され束ねられて確認を待っている状態になります。
候補者別に作業台にこの束が山になっています。

その中の一束をまず書かれている候補者にもっていって確認させますので
ガラス越しに見ている報道陣は作業台の上にある束の山が誰の山か
一目瞭然でわかります。

確認後の机の山(公式発表の票数)をみなくとも
作業台に積み上げられた確認を待っている山が誰のものかわかるので
報道では出口調査の結果と合わせて判断して当確をうちます。

開票率0%でも
実際には作業台の上でどんどん開票され
500票づつの束ができて確認待ちの間にそれが山になっていきますので
当確をうてるのです。
○○候補の山が60㎝
××候補の山は30㎝なら最初の500票の公式発表を待たずに当確をうてるわけです。

8時に投票が終わって8時1分に当確が出ることがあります。
少なくとも投票所から投票箱をトラックで集める時間があるのですから
これは間違いなく見切り発車なのですが
圧倒的に強い候補には8時1分に当確をうってしまいます。

例えば安倍晋三や小泉進次郎など
日頃から取材をしていれば地元でどのくらいの人気があるかわかっているし
出口調査で圧倒的に強い、となれば
見切り発車もアリなんです。

安倍さんが地元の選挙区で2万パーセント負けるわけがないのですから
報道合戦は当然早い者勝ちですから自信あれば当確を出しちゃいます。
    • good
    • 0

各メディア等で、出口調査を行っているからです。

    • good
    • 0

単なる出口調査です。


なのでひっくり返ることもありますよ。
    • good
    • 0

同じ質問して、既に回答を貰っているはずですが。


何かご不満な点がありましたか。
それにしても神奈川県民は可哀想ですね。
ここまで候補者が低レベルでは、投票用紙がもったいないとしか思えません。開票作業をする自治体職員が悲惨すぎます。
    • good
    • 0

マスコミが投票所で出口調査を行っていますから、おおよその得票率は分かっていますので、開票しなくても当落を判断できるケースは多いです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!