
転職活動中の20代後半の者です。
ありがたいことに現在2社から内定をいただいております。
どちらの企業も、仕事内容や事業内容ともに魅力的に感じているのですが、それだけにどちらを受諾するか迷っており…アドバイスいただけますと幸いです。
職種はどちらも同じです(経理)。
会社規模もどちらも同じくらい、上場済みで市場も同じ、平均年齢もほぼ同じ、休日日数や福利厚生は全く一緒ではありませんが遜色なく、こちらの希望はどちらも満たしています。
A社:システム開発やコンサルを行っている会社。年収400万(月21万+固定残業4万、賞与年2回)。所定7.5時間で残業20~30時間くらい(固定残業30時間)。職種は経理だが、グループ全体見ているので単純な事務作業というよりは効率化に向けた企画もできる点が面白そう。事業内容も幅広い分野でコンサルを行っているので、社会への影響も大きそう(自分の業務は直接の関係はないですが)。事務→営業など大きいキャリアチェンジも割と可能なようで、今のところ考えてはいないですが仮に挑戦したくなったときのチャンスを考えると魅力的。
B社:医療系の人材紹介や経営支援を行っている会社。年収330万(月27万、賞与なし)。所定8時間で残業30時間くらい(残業代入れると380万くらい)。こちらも経理だが、組織風土的にも受動的に"こなしていく"というより積極的な業務改善を期待しているよう。事業内容はA社ほどの幅広さはないが、今後必要性が増していく分野だと思うのでやりがいはありそう。選考を通じて決断スピードが速かったのが魅力的で、業務以外のいわゆるポータブルスキルも身につきそう。
ばーっと羅列してしまいましたが…大体このような感じです。
条件面や仕事内容、自分が描いているキャリアの実現期待値は正直そこまで変わらなくて、どうしたもんだか悩んでいます。
強いて言えば、B社のほうが基本給は高いものの、固定残業や賞与の分年収で見るとA社のほうが条件は良いので差をつけるとしたらそこかなと…。
(ただそこも基本給はB社のほうが高いので、月収で見て希望に近いのはB社です)
あとはもう選考を通じてお会いした方の雰囲気などで判断するしかないでしょうか。
具体的な社名がないとなんともいえない点もあるかとは思いますが…上記の条件で考えた場合、みなさんだったらどちらの方が魅力的に感じますか?
フロントオフィス系の仕事ではないので、転職会議などのサイトでも評価が見えずらく、余計悩んでいる状況です…。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
必ず入社時に基本給は上げた方がいいですよ。
これは譲ってはいけない点なので、念のため。
それでも良いならいいですが、入社後に結果を出して
昇給をさせるって本当に大変なので覚悟しておきましょう
No.5
- 回答日時:
ずっとそこに勤めるのか、次のステップアップの為の就職なのか。
永続勤務ですと、どちらも将来性が低そうです。別のせめて企業の情報が得られる知名度の就職先を探しましょう。
将来性が伺えない為、取り敢えずの就職先としてキャリアアップの踏み台とするのが良さそうです。
よって、機会が得られやすい方の企業を選ぶべきかと。
ご回答いただきありがとうございます。
現時点では、もちろんスキルアップは望んでおりますが踏み台というよりは次の職場で永年とは言わずとも長期的に働けたらと考えています。
どちらもtoBの会社ではないので、トヨタ!SONY!みたいな知名度はないですが、業界的には有名な企業です。
口コミ総数も多いのですがバックオフィス系の方の口コミがほぼなく…逆にいえばバックオフィス系は割と働きやすい?ことになるでしょうか。
ともあれ、機会が得られやすい方という軸を大事にしてみようと思います。
No.4
- 回答日時:
どちらもモノづくりの会社ではないので、経理的には
決まった取引しかなさそうなので楽そうですね。いいと思います。
20代後半の基本給としてはA社はちょっと低すぎますが、
固定残業の方が効率的に仕事をするようになるので、
時間を有効活用したいならA社ですね。
B社だと基本給が高い分、残業単価も高いので、
たくさん仕事をしたくなることでしょうけど、
所定労働時間の0.5時間の違いは結構大きいです。
所定7.5時間の方が楽ですね。
A社: 180時間の給料が25万。残業単価は1,750円。
B社: 160時間(くらい)の給料が27万。残業単価は2,100円。
まあ、たくさん働いてお金が欲しいならB社ですね。
プライベートはあまり充実しないと思いますが、
働いた分だけ給料になるから、満足度は高いかもですね。
私ならA社で、もっと待遇を良くしてもらえるよう交渉します
ご回答いただきありがとうございます。
そこまでガツガツ働いてガッツリ稼ぎたいという意向は正直ないので、その点ではA社のほうに分がありそうですね。
A社は、基本給が正直希望より低いとお伝えしたところ、(もちろん私の努力次第ですが)最初か次のランクアップで目標値はクリアできる・昇給幅は心配ないとおっしゃっていただけました。
私も所定が短い点でもA社に魅力を感じています。
時間活用の点でももう少し考えてみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
遜色ないなら、今後を見越して「基本給のベースアップ」の有無が重要では?
基準は其々でしょうが、賞与なし・ありもベースアップの有無次第。
出世=ベースアップ のみなら、ご自身が遣り甲斐を感じそうな社へ行けば良いのかな?と私は思いました。
ご回答いただきありがとうございます。
たしかにベースアップは気になるところです。
A社のほうは一つ上の職級にあがれば希望月収に到達できるそうです。
もちろん私の働き次第ですが、早ければ最初の評価で到達可能、遅くても2年目くらいには…と伺っています。
B社のほうはその辺をお伺いできなかったので、改めて聞いてみようと思います。
No.1
- 回答日時:
実際働いてみてどうなのか?によるものでしょうけど。
まずどちらを第1候補と考えてたのか、その直感で宜しいのでは?
30歳間近なら入社した後年下の先輩はそれなりに期待するかもですしね。
特にどれだけのスキル所持で売り込んだかによっては高低差もでるでしょ。
自分のスキルアップより部下のスキル向上に尽力できるか否かでも、評価として会社は見るかも知れません。
そう言った点も踏まえて考えてみないとどちらがとは決め難いかな?
早速のご回答ありがとうございます!
直感的にはA社のほうが志望度が高い状況です。
B社も大変魅力的ですが、結構落ち着いていてクールな雰囲気な方が多いのかな?と感じており、これまでの経験を踏まえるとちょっと合わなそう…と感じるのも正直あります。
今回のポジションは私が一番年下で経験年数も浅いので、現時点では教育・マネジメント的役割は求められていないと思います(A社B社ともに)。
ただ逆にそういうスキルは今後身に付けたいと思っているので、長期的にどうかなというところも考えてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 転職 本気で転職について悩んでいます。妻子持ち 5 2022/10/26 17:31
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- 会社・職場 28歳会社員、社歴1年ですが転職するか悩んでいます。 8 2022/07/29 14:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
残業60時間して給料35万ってど...
-
基本給23万で 残業40時間した場...
-
バイトで朝の9時から夜の23時ま...
-
自分が主賓の歓迎会で、二次会...
-
年俸制
-
機上クレーン運転士をしています
-
残業を嘘の理由で断るのは違法?
-
2019卒です。 小売り業界で、24...
-
地方の中核市で正社員でボーナ...
-
職場の人間関係(協調性の無い同...
-
求人募集の時間帯と違う
-
残業なしの求人で、本当か聞い...
-
みなし残業制の深夜残業や休日...
-
月に休みが7日、毎日残業が2、3...
-
普通、って何だと思いますか?
-
中古ゲームや洋服、楽器などが...
-
毎日残業約2時間してますが、...
-
残業禁止にされたが仕事量減り...
-
みなし残業20時間込(固定残業...
-
ゲーム会社ってどの職種も忙し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日残業約2時間してますが、...
-
この求人はブラックだと思いま...
-
基本給23万で 残業40時間した場...
-
残業60時間して給料35万ってど...
-
残業なしの求人で、本当か聞い...
-
残業が多いことは退職理由になる?
-
自分が主賓の歓迎会で、二次会...
-
複数社から内定をいただき、ど...
-
残業込み27歳 年収400万って多...
-
即日内定について
-
バイトで朝の9時から夜の23時ま...
-
残業を断る理由
-
地方の中核市で正社員でボーナ...
-
【24卒】どちらの内定先に行く...
-
残業代を操作される会社への対...
-
なぜ、給料日は25日の会社が...
-
出来高制と完全出来高制は一緒...
-
残業を嘘の理由で断るのは違法?
-
強制残業について
-
年収について
おすすめ情報