
100万くらい貯金無い社会人恥ずかしいよ。と言われたそうです。
不景気で職が無くなった母子の友達、、
病気がちの子供がいて 前職で早退や欠勤してたら契約更新されず。
やっと融通聞く会社が見つかったらしいですが
半年分の定期代 健康診断が自腹で先払い
来月の給料日に貰えるそうで。
でも半年分の定期代が15万円くらい
健康診断が2万くらい。
それを先払いするのが無理だと伝えたら面接で
「今どき100万くらいは貯金ない人そうそうおらへんよ。もちろん母子とか仕事なかったとか理由にならない。どんなことしても定期買って 健康診断受けといで。うちは如何なる理由でも給料日払いや。今までみんなやってきた。母子やからって甘えたらアカン。それが無理なら採用も無理や」言われたそうです。
確かに私も母子だけど600万くらいは貯金あるし(普通に週5 1日5時間パート)確かに100万くらい無いの?と呆れますが
実際どうなんでしょうか。
特に私は給料高いわけじゃなく 月に35万少ないほうです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
職探ししている人に「100万円くらい貯金が」と言うのも変な話です。
その100万円の貯金は病気や失業など言ったイザという時のための貯金です。
職探ししている人はそのイザという状況にあって、
その貯金で食いつないでいるはずなので、
失業期間にもよりますが、貯金が無くなっても不思議ではないです。
そういう発言する人は失業ということがどういうことか体感として
わかっていない、ずっと給料が入ってくる感覚しか
ご存じないのだと思います。
No.2
- 回答日時:
恥ずかしい恥ずかしくないじゃなくて、15万の定期代が払えない経済状況って不安にならないんだろうか。
20万30万なんて、使い出したらあっという間です。
そのご友人の考え方が甘そうですね。
No.1
- 回答日時:
当然働く能力や稼ぐスキルが無いなら良くは無いのでは?
親権を譲る事も検討しなければいけません。
会社は社員に子供がいても利益や売上が上がらないしボランティアでは無いので自立出来ないなら親元に帰り育てた方が良いかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 28歳4人家族の貯金平均額について。 4 2022/12/04 12:10
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- その他(家族・家庭) 二日後の花火大会に行くための遠征費用2万円を用意する方法を考えてください。 12 2023/07/24 17:36
- 病院・検査 1年に1回健康診断を行っていない企業は違法となり、この義務に違反した企業は50万円以下の罰金が課され 1 2022/05/14 22:36
- その他(年金) 個人年金の受取りを一時金受取りにするか、年金で毎年受取るか悩んでいます。 4 2023/01/29 23:21
- その他(家計・生活費) 社会人になってから母親がお金にうるさい 8 2023/06/15 23:22
- 交際費・娯楽費 オタクです。貯金ができません。 5 2023/04/01 20:30
- 父親・母親 年収なん万円、貯金なん万円で自立していると言えますか? 5 2023/06/18 10:03
- その他(ニュース・時事問題) 子供なんか底辺にはつくれないよね? 結婚も無理だろ 役人が老後4000万必要だから貯めろって言っとい 9 2023/06/03 18:32
- 美容費・被服費 親について 3 2022/10/24 18:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の会社や官庁は、40歳以上...
-
会社で健康診断でなく、人間ド...
-
生活保護者は健康診断を受けれ...
-
雇入れ健康診断で、糖代謝がD判...
-
健康診断書を会社に提出すると...
-
首吊りどこ締めるの
-
値が入っているときだけ計算結...
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
胃カメラかバリウム、どっちが...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
excelでsin二乗のやり方を教え...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
健康診断書を会社に提出すると...
-
退職前の健康診断
-
健康診断の数日前に献血に行っ...
-
ヤマト運輸のパート社員の健康...
-
50名以上いる会社ですが、今ま...
-
健康診断でバリウムを飲む年
-
昭和43年
-
短時間のパートでも健康診断書...
-
健康診断書を数部再発行して欲...
-
【医学】体が弱って死にかけて...
-
3年前の健康診断で身長169.8cm...
-
採用時の健康診断で、公立病院...
-
会社で健康診断でなく、人間ド...
-
健康診断の料金の未払い
-
マックスバリュに働いている人たち
-
人間ドック受診を拒否すると就...
-
病院嫌いの夫に人間ドックを受...
-
健康診断後の適性検査で落ちる...
-
添え状について
-
派遣先の健康診断での不採用
おすすめ情報