dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この場合大丈夫なのでしょうか…??
4月1日から新社会人として働き始め、5月から給与が支払われるのですが
先月と今月の年金が払えそうにありません…
この場合、6月と7月など余裕がある月に支払っても大丈夫なのでしょうか…??
もともと2018年に専門学校に入り2022年の3月まで学生だったことから免除していただいており2022年4月からはきっちり払ってきました。

ですが
先月と今月の給与が少なく払えなくて…
調べても難しく、大丈夫なのか不安になったのでお聞きしたいです

A 回答 (3件)

5月の給与から控除されるのは4月分だけです。

2ヶ月分引かれるから足りないと思われているならその心配はありません。
もし1ヶ月分だとしても給与の方が少ないなら給与からは引かず、別途会社に払うことになります。その場合、遅れて払ってもいいかどうかは会社との交渉次第ですからまずは会社に相談してください。
軽々しく大丈夫とは第三者からは言えません。
    • good
    • 1

大丈夫だと思いますよ。

    • good
    • 1

猶予(免除)の申請をすれば払わずに済む・・・認められれば。

納付書にその事は書いてある。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!