プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!

団子を中国語に翻訳すると、餃子(ギョーザ)に成り、発音も中身も全く違います。
むしろ、中国語の蛋糕(ダンガオ)つまり、「ケーキ」が発音も内容も団子に近いです。
従って、団子の語源は中国語の蛋糕(ダンガオ)ではないでしょうか?
つまり、ダンガオ→ダンゴに成ったと言うわけですね?

A 回答 (3件)

通説では、遣唐使が日本に持ち帰った唐菓子のひとつ「団喜(だんき)」に由来し、粉を使うことから「団粉」となり、小さいものなので「団子」に変化した」となっています。


  ↓
https://gogen-yurai.jp/dango/

蛋糕は玉子を使ったケーキカステラで、団子とは味も見た目も違うので、通説通りだと思います。

今も団喜と言うお菓子が売られていますが、見た目は団子です。
  ↓
https://www.mistore.jp/store/kyoto/shops/foods/f …
    • good
    • 0

そう言う説も


あろうかと思います。
    • good
    • 1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報