
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「衝撃」は、「運動エネルギー」というよりは「運動量」です。
高校物理で「力積は、運動量の差に等しい」と習うと思います。
「力積」は「力の大きさ」と「その持続時間」の積ですから、「持続時間」を同じと考えれば「力の大きさ」に比例します。「衝撃力」は「力の大きさ」ということですから、「力積」に、そして「運動量」に比例することになります。
100 [kg] × 10 [m/s] = 1000 [kg・m/s]
の力積に等しくなるのは
60 [kg] × 16.7 [m/s]
つまり「約 17 m/s の速さ」でタックルすることになります。
「運動エネルギー」だったら
(1/2) × 100 [kg] × (10 [m/s])^2 = 5000 [kg・m^2 /s^2]
= 5000 [N・m] = 5000 [J]
になり、これを同じ運動エネルギーになるには
(1/2) × 60 [kg] × v^2 = 5000 [J]
→ v^2 = 5000/30 ≒ 166.7
→ v ≒ 12.9 [m/s]
ということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 『四次元温度』
- 高校物理 二次元の衝突 画像の問題の解答では、静止系での球2の速度v2を -運動エネルギー保存 -運
- 対消滅について,大学の物理者(教授,准教授)の方に,教えてgooです
- 運動方程式が成り立っている時 ある質量を持った物体にある力が加えられていて、加速度を持って運動をして
- 力学的エネルギー保存則について
- 物理
- 高校の物理について質問です。 画像の問題の⑴なのですが、回答にある「運動エネルギーが弾性エネルギーに
- 物理基礎で、力学的エネルギーと動摩擦力のことを習ったのですが、 あらい斜面の下から物体を滑り上がらせ
- 物理の剛体の問題で、力学的エネルギー保存則を考える時 θの最大値Θまできたら速度は0、角速度も0と考
- 相対論化の主目的はなんですか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
物理学に詳しい方に質問です。 惑星の軌道の関係式を見つけたのですが、当たり前でしょうか。もうすでに発
物理学
-
速度とは何か?
物理学
-
なぜ電子の流れと電流は逆になる
物理学
-
-
4
どうして動くときの速度が速くなればなるほど時間が遅くなるのですか?
物理学
-
5
物理学 工学 自然科学
物理学
-
6
積分計算についての質問です
物理学
-
7
物理学で使うテンソル
物理学
-
8
運動方程式ma=Fは証明できますか?
物理学
-
9
運動量保存則の問題です。
物理学
-
10
相対性理論で教えてください。
物理学
-
11
cos x = 0の解の書き方について
数学
-
12
この近似ってどうやるのでしょうか? 1次のときは(1+x)^n≒1+nx で乗り切れたのですが、2次
物理学
-
13
数学の研究で使うパソコンを教えてください
数学
-
14
剛体の回転運動、保存則
物理学
-
15
【物理】コップの中に真空【思考実験】
物理学
-
16
吸盤について なぜ吸盤は引き離されるのにある程度までは抵抗できるのですか?大気圧が人の引く力や重力に
物理学
-
17
(落下加速度の実験) 乾電池に記録テープをつけて乾電池を落下させる実験で、記録テープをグラフにする際
物理学
-
18
空気の流れについて質問させてください。 煙突などで空気が下から上に上昇するように流れると思います。
物理学
-
19
電磁気学での質問です。 電荷のない空間ではポテンシャルの極大点, 極小点が存在しないことを証明せよ.
物理学
-
20
物理 この式を微分したときに、なぜ赤線で引いたところのようにdR、dθとつくのですか?両辺をRとθで
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学生の持久走のタイム
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
「いち~として」の「いち」と...
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
スポーツ選手が鼻につけている...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
子供のジョギングは体に負担に...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
のし袋のタイトルについて
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
足を伸ばす方法、長くする方法
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
30代に入ってから急激な無気力...
-
ほんと努力って無駄ですね。。...
-
試合前(前夜)のセックス
-
ワセリンとグリセリンの違いを...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
デブで長距離めっちゃ速い人は...
-
弘法筆を選ばずの反対語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学生の持久走のタイム
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
「いち~として」の「いち」と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
試合前(前夜)のセックス
-
有名人の名前が出ている小説 著...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
スポーツ選手が鼻につけている...
-
欧米人がエキゾチックだと感じ...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
ワセリンとグリセリンの違いを...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
のし袋のタイトルについて
-
子供のジョギングは体に負担に...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
基礎代謝を2000にするにはマッ...
おすすめ情報