
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
こんばんわ。
No.8です。下記、ご参考まで休みの日には高速を含め山・海とかなり走り回っています。随分と各メーカーの車に乗って来ました。軽でも高速を走る事がありますが、N-BOXは余裕がある感じです。他メーカーの軽で高速を走った時、エンジンの振動が激しく高速では乗らなくなった経験があります。エンジンの良さを感じました。
ただ、全ていい訳ではありません。軽は車体が低く、N-BOXも低いので車止めのある駐車場にとめる時、車体後部が車止めに当る場合があります。従って、車止めに当たらない様に駐車を心がけています。モデルチェンジの時に改善を期待しています。
No.9
- 回答日時:
見た目や内装等で選べばいいと思いますが、どちらも変わらないと思うなら、安い方を買っておけば良いでしょう。
国産車はそれほどヤワには作られていませんので。我が家に5年半ほど前に購入したタント(カスタム)がありますが、走行距離がまだ4万キロちょっとしかないこともあり、今のところ故障はまったくありません。走りは、ターボエンジンなので出足など全く不満はありません。そもそも、この手の車(背が高く重たいスーパーハイトワゴン)は、無駄に「良く走る」エンジンである必要はまったくありません。燃費も、家内が普段チョイ乗りで使っているだけですがリッター18キロぐらいは走ってます(なぜか私が運転するとリッター22キロぐらい走るのですが)。安い方の車でもこんなもんですよ。
No.7
- 回答日時:
見た目と内装の好きな方を選ぶのが鉄則。
オートクルーズの出来はホンダの方が良い様だ。
人にもよるけど必ず最上位の車を選んだ方が後悔はない。
日産のデイズルークスはタントよりは良い車と思うけどね。
今はホンダ・N-BOXが何故か選ばれてるが各車大差は無いと思った方が良い。
運転席に乗った時の相性で選ぶ方が後悔が無い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 ●「ダイハツ•タント」と「ホンダ•N-BOX」では、どちらを購入しますか? 新車•購入です。 理由も 4 2022/06/01 16:52
- 国産車 ●「ダイハツ•タント」と「ホンダ•N-BOX」でしたら、どちらを購入しますか? 理由もお願い致します 12 2022/08/16 19:39
- 国産車 ●「ダイハツ•タント」、「ホンダ•N-BOX」、「スズキ•ワゴンR」のどれを購入したいですか? 理由 6 2022/09/11 14:27
- 国産車 ●「スズキ•ワゴンR」, 「ダイハツ•タント」, 「ホンダ•N-BOX」 の中で、どれを購入したいで 7 2022/10/12 17:39
- 国産車 ●「ダイハツ•タント」,「ホンダ•N-BOX」とでは、どちらを購入したいですか? 理由もお願い致しま 8 2023/05/13 11:53
- 国産車 ●「スズキ•ワゴンR」,「ダイハツ•タント」,「ホンダ•N-BOX」の中で、購入したい車種を理由も 9 2023/03/21 18:05
- 国産車 ●「ダイハツ•タント」,「ホンダ•N-BOX」とでは、どちらが走行性能が良いのでしょうか? 理由もお 4 2023/04/11 03:06
- 国産車 ●日産•軽EV車「サクラ」が、補助金効果で受注が好調らしいですが、ダイハツ•タント,ホンダ•N-BO 7 2022/06/15 03:39
- 中古車 ●軽自動車の中古車(新古車)を購入する場合、どのくらいの予算額ですか? もし、100万円超えの中古車 2 2023/07/11 08:26
- 国産車 ●軽自動車. モデル•末期の新車•購入は、大幅•値引きは、可能でしょうか? 例えば、 タント, N- 6 2022/06/06 16:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
みなさんは車のシート(座席)に...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ディーラー営業に不信感を持っ...
-
大人4人が乗った時の車高ダウン
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ポルテとタンクどちらがよい?
-
トヨタ車嫌いの人間は、トヨタ...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
ガソリンスタンドでしか使わな...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
HONDAカーズについて
-
車の乗り降り必要な、運転席の...
-
高速走行時(100km)からブレーキ...
-
ヘッドライトの黄ばみ メーカ...
-
エスティマの車の形をした警告灯
-
ナビサービスモード切り替え
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
札幌の自動車暴走事故について...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
車のトランクに水が・・・・
-
腰に負担のかからない自動車
おすすめ情報