
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
どんな障碍なのかわかりませんが
主任にしておいて見張っているという事は全く無いと思いますよ。
見張っているのではなく
主様に無理をさせたくない。体調は大丈夫かなぁ~。
元気で遣っているかな?
トラブルで悩んだりしていないかなぁ~。って
心配なんですよ。主様を気遣っているんだと思いますよ。
来てくれてありがとう。だと思うけどな。
信用されていないのかなぁ~って
不安になってしまっているのかもしれないけど、
決してそうではないと思う。
サンプルだなんて・・・
ちゃんと遣ってくれているからこそ
何かトラブル有っても言えないでいるかもしれないって
思っているだけです。
何かあっても行く回数を増やす事で
顔を見た時に話しをするチャンスが増えるでしょ。
会社でもそうです。
仕事中 上司の動きをチラチラ見るけど忙しそうにしている。
聞きたい事がある。教えて貰いたい事があるけど
上司の邪魔したくないから
こっちに近づいて来ないかなぁ~。
来たら 呼び止めて聞けるのに。
来てくれた時に聞けばいいや。
そう思いながら仕事をする事が頻繁にありますもの。
来た時がチャンス。私は そう思いながら仕事をしていますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 軽度の知的障がいがあるため、支援を受けながら働いています。 そのような私ですが、先月、主任に昇格して 3 2022/07/10 11:24
- 憲法・法令通則 根性論で違法な指導して強引に生活保護を廃止する25歳の体育会系の福祉事務所のケースワーカーの家庭訪問 1 2022/05/21 10:59
- 会社・職場 今年の6月に主任に昇格し、部下を持つ立場になりました、 私は軽度の知的障がいがあり、支援を受けながら 5 2022/07/25 01:12
- 発達障害・ダウン症・自閉症 数年前に発達障害と診断されました。 6 2023/05/22 00:19
- 会社・職場 転職活動(アドバイザー意見、企業からからのアプローチ等について) 1 2023/04/01 00:27
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- 転職 私は現在42歳で障がい者として支援を受けながら働いていますが、団体職員として役職もないのに、このまま 5 2022/05/09 22:35
- その他(教育・科学・学問) 身体障害者に関するデータについて 2 2022/12/17 18:31
- その他(ビジネス・キャリア) 昇進と昇格について 5 2022/04/01 16:42
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
今、見られている記事はコレ!
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
「雑談」は仕事には不要?それとも必要? 職場での雑談の必要性や効果をキャリアカウンセラーに聞いた
日常の中で何気なく交わされる雑談。あまり意識せずに会話をしている人も多いだろう。しかし“職場における雑談が仕事によい影響を与えるのでは”と、近年注目が集まっているようだ。とはいえ、コミュニケーションが苦...
-
コロナを理由に会社から「辞めてほしい」と言われたら何をすべきか弁護士に聞いてみた
新型コロナウィルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が2020年の1年間で7万9千人を超えたと厚生労働省が発表した。また東京商工リサーチは、2020年の1年間で希望退職を募った上場企業が91社あったと発表した。...
-
相談しにくい上司に相談できない部下…どちらの立場でも知りたい対処法を専門家が指南!
職場で大きなトラブルが発覚してから、「なぜ相談しなかった」と叱られた経験はあるだろうか。部下からすると「相談しにくい雰囲気だった」という不満が……そして上司からすると「相談できない部下だ」という不信感が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
○○部付きって
-
管理職の役職を降りることについて
-
親会社の人との電話時、社内の...
-
リーダーを辞めたい
-
所属職名ってなんです? 仕事場...
-
歓送迎会も兼ねた昇格祝い
-
社内の役職者への郵送物の宛名
-
辞令【係長事務取扱】とは?
-
何で直接言わないの?
-
昇進祝い?&送別(異動?)会...
-
前例ができる人を組織は嫌がり...
-
社内で「貴職」を使う相手は?
-
中間管理職スルーをするのって...
-
咳払いと独り言が絶えない隣席...
-
ゲイです。職場の課長を好きに...
-
管理係長(課長補佐)を宛名に...
-
私の考えがおかしいの?
-
会社のおじさん(前職場の部長...
-
役職なしで定年 父親がもうすぐ...
-
ひどい管理職が居ます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
○○部付きって
-
管理職の役職を降りることについて
-
所属職名ってなんです? 仕事場...
-
部長が役職定年&異動するため...
-
親会社の人との電話時、社内の...
-
リーダーを辞めたい
-
社内の役職者への郵送物の宛名
-
主人が昇格できず落ち込んでい...
-
昇進祝い?&送別(異動?)会...
-
「おみやげ持ってきて申し訳あ...
-
辞令【係長事務取扱】とは?
-
ゲイです。職場の課長を好きに...
-
何で直接言わないの?
-
会社のおじさん(前職場の部長...
-
『殿』と『様』の使い分け
-
「ABC株式会社営業部 中山太郎...
-
役職なしで定年 父親がもうすぐ...
-
歓送迎会も兼ねた昇格祝い
-
助けてください。会社から不当...
-
社内での部下の敬称【ビジネス...
おすすめ情報