アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

筋トレの後に有酸素運動をすると筋トレの効果を阻害すると聞いたのですが、本当でしょうか?

A 回答 (4件)

いや…それ嘘


筋トレは無酸素運動で速筋・遅筋Ⅱ型を鍛える運動
有酸素運動は遅筋Ⅰ型・心肺機能を鍛える運動

だから筋肉トレーニングとしては
両方とも「筋肉を鍛える」から阻害はしない

ただ…片方だけやった方が効率は良いだろうね
筋肉は遅筋繊維と速筋繊維(遅筋Ⅱ型は遅筋と速筋の複合)で分かれてるからね

因みに使わなかった筋肉は落ちるから
有酸素運動ばかりやると速筋・遅筋Ⅱ型は落ちて
無酸素運動ばかりやると遅筋Ⅰ型・心肺機能が落ちる

と言っても程度があるので、完全に落ちるわけでもない
100%使わないって訳でも無いですしね
使えば使った分・負荷を掛ければ掛けた分だけ効果はありますよ
逆に全く使わなかったらガンガン筋肉は落ちますけどね(苦笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2023/04/22 12:22

阻害などしません


まぁ可能性があるとしたら空腹状態で筋トレ後に過度な有酸素運動をし続ける場合くらいです
仮にそんな運動をしたとしてもその後にきちんと栄養補給をすればリカバリーされます
極端なダイエットをせず普通の食生活ならどんなに筋トレや有酸素運動しても良いってことです
ラガーマンは筋トレもするし走り回りますよね
それで体重100キロの筋骨隆々とした肉体ですしね
強豪高校の野球部の人達も逞しい身体してるじゃないですか
めちゃくちゃ有酸素運動ですよ走り込みとかも凄いし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2023/04/22 12:22

個人的な感想だけど、俺はそうは思わない。


もしそれが事実なら、プロレスラーやラグビー選手、柔道家などのあの体つきの説明がつかない。

水泳選手も練習の大部分は有酸素運動だと思うけどあの大胸筋はなぜ。
女子選手だって肩の筋肉は普通じゃない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2023/04/22 12:22

有酸素運動自体が筋肉も脂肪も減少させます。


筋肉を増やすことだけを考えるならそうなります。

総合的に健康を考えるなら筋肉のつくペースを少し落として有酸素運動した方がいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2023/04/22 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!