
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
大きくは間違ってません。
仮に「やられたらやり返す 同等返しだ!!」で済むのであれば、「加害者側が低リスク過ぎる」ことになります。
簡単に言えば、損害の同害賠償の請求は、当然の権利です。
一方、不法行為や不正行為に対しては、法的に罰金や追徴金などか科させる可能性があるほか、慰謝料や制裁金とか遺失利益などの請求が認められるケースも多いです。
たとえば鉄道などの不正乗車に対しては、正規料金の3倍を請求されます。
No.8
- 回答日時:
そりゃ小説やドラマの中の話だしね
実際、暴力に暴力で対抗してりゃ傷害罪などで訴えられるでしょう
半沢直樹だって、倍返しだって言って相手をぶん殴っている訳じゃないですからね、契約上の駆け引きでやり返しているだけですから
No.6
- 回答日時:
倍返しでも、同じ手法は使わないのがドラマの話。
たとえば野球なら1点とられたら、2点取返すから倍返し。
実生活で暴力なら国家権力(警察)によるやり返すのが倍返し。
さらに、弁護士により訴訟し損害賠償まで求めれば、10倍返し。
さらに、といくらでも強力な返しをするのが賢い返し方。
同じ手法では共倒れします。
賢く仕返すのが善いと思う。
No.5
- 回答日時:
本のタイトルとか、きっちり法に合わせていなくてもいいのです。
袋ラーメンなど、美味しそうな焼き豚の載ったラーメンの写真が
あっても、下に小さい文字で写真はイメージです、で通用します。
>やられたらやり返す 同等返しだ!!
>に変えるべきですよね??
真面目に言えば、暴力を振るわれても、暴力を正当化しません。
放置国家なので、医者で診断書を貰い、警察に訴えて、刑法に乗っ取り
処罰してもらうべきです。
No.4
- 回答日時:
ドラマというフィクションの世界は
あまり参考にしないほうが良いかと思います。
リアルの世界でやられたからやり返すっていがみ合い終わらないよ。
同じ土俵に上がらない
嫌なら意思表示や警告、毅然とした態度
相手にしない
強い立場の人に相談や対処
いくらでも方法はある
No.1
- 回答日時:
法治国家で実際に倍返しとか100倍返しをすると過剰防衛となり、有罪となりますが、「あいつを攻撃すると倍返しされそうだから何もしないでおこう」と思う人もいるわけで、そうなると強固な抑止力となります。
戦わずして勝つというのはとても大切です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 刑法について質問させてください。 行為者の認識も過剰防衛だと違法性阻却事由の錯誤がない、というのは、
- カルト信者と思えるチンピラが怒鳴りながらいきなり10回ぐらいか殴る掛かる蹴るの暴行を加え
- キンピラがブン殴ってきたり投げようとしてきたときに1番正当防衛になりやすい警察受けのいい格闘技は柔術
- 暴行罪について
- 精神病、統合失調症及び合併症で発達障害のアホを 殴っても問題ないですよね。 相手が何度も職場でアホな
- 店をやっています。 近くで強盗が入ったらしいので、護身用に、金属バット、ハンマー、木刀を置いています
- 陸海空の自衛隊による予算分捕り合戦とか、もういい加減に止めませんか?
- 自衛隊とは別に、新たに独立した民兵組織を作るべきではないですか?
- 実行共同正犯について教えてください。 [事例] Vは,パブに電話をかけて勤務中の女友達と話していたと
- カップルで喧嘩についてです。 今暖房の事で言い合いになり彼氏が棚を携帯で叩いて壊しました。携帯が壊れ
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
日本の警察・検察って間違っていませんか? まず日本では疑わしきは罰せずという法の大原則が守られおらず
事件・犯罪
-
農業は、残業しても、時給25%アップしないのでしょうか?法律的に良いのでしょうか?
その他(法律)
-
警察の違法捜査されました 身内がガサ入れで逮捕されました その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそう
事件・犯罪
-
-
4
連帯保証人の補償範囲は?
訴訟・裁判
-
5
裁判所の命令でもないのにコンビニが独自に出入り禁止を宣言して、それに従う義務があるのですか?
その他(法律)
-
6
このような事故で、タクシーはどうすれば事故を避けられましたか? こういう事故を見ると、車の運転がやは
事故
-
7
バブル世代って無能多くないですか
経済
-
8
ナイフとか包丁を買って持って帰る時に職質受けても買ったんなら良いですよで済みますが、それで無敵の人が
事件・犯罪
-
9
2023年に逮捕された、2025年に50歳で懲役15年が確定した場合、65歳で出所ですか?それとも、
事件・犯罪
-
10
車の電源スイッチを切って真っ暗で信号待ちをしていた時に追突されたら、被害者にも過失割合つきますか?
事故
-
11
訳あってトラブルの最中で、加害者側です。恥ずかしい話ですが、ネットで誹謗中傷したのがバレてしまいまい
その他(法律)
-
12
一時停止の標識がない場所ですが、原付バイクで両足を付いて停止し、タイヤも完全に止まった状態で左右を確
その他(法律)
-
13
庭でキツネが死んでる時は保健所に電話するべきですか?勝手に山に捨てたらダメですか?
その他(法律)
-
14
貸したお金が返ってくる可能性はありますか
借金・自己破産・債務整理
-
15
電車内のトラブル
事件・犯罪
-
16
岸田首相の襲撃事件、警備に何らかの問題はございましたか。
事件・犯罪
-
17
置き配荷物を何度も盗まれた。おとりの荷物を盗った犯人を逮捕。あれ?おとり捜査って禁じ手ですよね?
事件・犯罪
-
18
なんでこいつ逮捕されなかったのです?
政治
-
19
さっき知らない番号から電話があり 電話番号検索してみると住宅債権管理回収機構 と出てきました。 普通
金銭トラブル・債権回収
-
20
ネットで誹謗中傷したにがバレて、慰謝料請求がきてしまいました。買いた内容は、おおよそ下記の通りです。
訴訟・裁判
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勝手に侵入してきた水道局の人...
-
稻荷大社神籤懇請解籤。
-
稻荷大社神籤懇請解籤第十三番
-
三大薬害訴訟って何でしょう?
-
破れた紙幣の受け取り
-
小学校の講師が生徒に民事訴訟...
-
水筒に貼ってあるこの⚠️マーク...
-
駐車場の大げさな苦情と過大な...
-
公務員です。仕事上のミスで訴...
-
相手に「訴える」と言われた時。
-
アイコンを友達の顔にする人っ...
-
稻荷神社 解籤二番
-
TwitterのDMで下半身の画像を送...
-
公務員の出した損害について
-
自治会当番として騒音苦情にど...
-
訴訟の準備書面の「求釈明」とは?
-
あなたならどうする、休眠会社...
-
侮辱罪に該当する言葉って?
-
弁護士の追行における、「追行...
-
南京虫(トコジラミ)被害に訴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
稻荷大社神籤懇請解籤。
-
稻荷神社 解籤二番
-
稻荷大社神籤懇請解籤第十三番
-
小学校の講師が生徒に民事訴訟...
-
勝手に侵入してきた水道局の人...
-
自治会当番として騒音苦情にど...
-
公務員です。仕事上のミスで訴...
-
稻荷神社 解籤十三番
-
破れた紙幣の受け取り
-
隣の子供が、自宅壁にボールを...
-
最近メッセージに法律事務所か...
-
厚生年金について
-
アイコンを友達の顔にする人っ...
-
『再訴』と『別訴』と『反訴』...
-
三大薬害訴訟って何でしょう?
-
嫁が整形していた、産まれた子...
-
水筒に貼ってあるこの⚠️マーク...
-
深夜誤ってインターホンを押した
-
公園のホームレスの立ち退きを...
-
短期(日払い)アルバイトの無...
おすすめ情報