アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この詰将棋、解いてください
出来れば解説もお願いします。

「この詰将棋、解いてください。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 補足
    この作者は芹沢先生ですが、作成当時は八段だったようです。
    訂正します。

      補足日時:2023/04/26 07:22
  • cametan_42様
    できればもう少し大きな図で見せて欲しいです。
    また棋譜もご提示いただけたらもっとよかったです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/26 20:16

A 回答 (7件)

森田将棋64(Nintendo64/セタ/1998年)


第3手
詰み
「この詰将棋、解いてください。」の回答画像7
    • good
    • 0

森田将棋64(Nintendo64/セタ/1998年)


第2手
「この詰将棋、解いてください。」の回答画像6
    • good
    • 0

森田将棋64(Nintendo64/セタ/1998年)


第1手
「この詰将棋、解いてください。」の回答画像5
    • good
    • 0

森田将棋64(Nintendo64/セタ/1998年)


初期状態
「この詰将棋、解いてください。」の回答画像4
    • good
    • 0

初段森田将棋(スーパーファミコン/セタ/1991年)に拠ると(ry

「この詰将棋、解いてください。」の回答画像3
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/26 19:28

3三竜 同竜 1二馬



この形は、2段目の敵の竜が守備に利いているので、3四竜の王手は論外として、どの駒で王手しても竜で取られて詰められない。
また、敵竜が居なければ1二馬で詰む形です。
しかし、味方の竜も居なければ1二馬でも3三王で逃げられてしまいます。

それで3三竜と王手して、同竜で敵竜を3三に動かし、次に1二馬で王手したときに3三王と逃げる道を塞いでしまう。それで詰みとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
よく分かりました。

お礼日時:2023/04/26 09:14

3三竜 同竜 1二馬


3三竜は馬がきいてるので王ではとれなく同竜
相手の竜が上に上がったので1二馬詰めが成立する形
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
よく分かりました。

お礼日時:2023/04/26 08:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!