dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上記の様な慣用句?を聞いた覚えがあったので慣用句辞典など探しても出てきませんが、そんな慣用句ありますでしょうか。意味は好事魔多しだから浮かれず気を付けろ だと思うのですが。
宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • もしかして 差す では無く 打つ だったかも?まああまり変わりませんかw

      補足日時:2023/04/29 15:09

A 回答 (11件中11~11件)

「水を差す」と違います?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
聞いた覚えでは自分への戒めだったようなので、水を差すって自分では無いのでニャンスが違うようなきがしますが、水だったのかな?
ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/29 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!