アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

育休代替で、1年契約で働いています。
でも、もう1人育休に入る人がいるとかで、契約満了時に契約更新をして欲しいと、今から頼まれているのですが、私は更新する気はありません。

上司は、私が更新するものとばかり思っているようで、「おそらく長くは続けません(=契約を更新する気はありません)」とは伝えたのですが、「そんなこと言わないで頼むよ」と、今から引き止められていて困っています。

それでも、更新するつもりはありません。
理由は、職場の雰囲気の悪さです。

出来れば、1年の契約満了を待たずして、1人目の方が復帰された時点で辞めたいとさえ思っています。

それまでまだ半年あります。
それまでに、次の方を探して、2人目の方の穴埋めをちゃんとした方がいいと思いませんか?

つまり、続ける気がない人を引き止めるのは、無駄だと思いませんか?

A 回答 (8件)

私の文章読解力が至らないのかと思い、あなたの「この質問の要旨は何なのか?」ということを客観的に判断するために他の人に見てもらいました。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13447887.html

あなたの文章は数人の人に見てもらってもやっぱり何が言いたいのかは釈然としないようです。
私も同じ事を答えているけれど数人の人に同情を貰う事でだんだん心が落ち着いてきたようですね。
最初はすごくヒステリックでしたが心穏やかになられたようで結果的に良かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっと、私が会社のことを考えなくていい、という意味が分かりましたよ。
なぜ考えていたのかも説明したいくらいですが、それはやめておきます。

>ハラスメントに該当した事を伝えないといけない
>何月何日にこんな事を言われた、無視された等

これだけでは、パワハラ認定はせれませんよ?
管理職であられるのに、ご存知ありませんでしたか?

>その出来事を共有できる人も確保

それも、あくまでも“補助的な証拠”となるだけで、決定的な証拠には使えません。
やはり、世間の人は知らないですわね。
ちなみに、レコーダーによる暴言音声も、決定的な証拠にはならないって、知ってました??

もう、あまりにイジメが悪化してきたので、粛々とパワハラの方向で辞められるように、動くことにしました。
訴える気は無いので、労基基準でハラスメントが認められるように動く必要もないんですけどね。

あと。
私、派遣ぢゃないっす(苦笑)
勝手に決めつけないで下さいネ!

本当は、1人目の方が復帰するまでは続けて、穏便に事を済ませたかったんですけとね。
残念です。

お礼日時:2023/05/05 13:29

お礼文 読みました。


あなたは 優しい人だと思いますが、
特定の会社で 働くことは 契約ですから
もっと ドライに考えても良いと思いますよ。
働く意思のない人に 働かせる会社も 不幸になります。
「おそらく長くは続けません(=契約を更新する気はありません)」
この言葉を 何回か 云い続けてみて。
「そんなこと言わないで頼むよ」は一種の社交辞令では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねがさね、ありがとうございます。
そう受け止めていいですかね。

今後も、長く勤める気はないことと、私には合わないと感じていることも、併せて伝えていこうかなと思っています。
実際、キャバオーバーだと感じているのは事実なので。

育休代替として、お一人目の方が復帰されるまでは、責任もって勤め上げなきゃ!と今でも思っていますし、それまでまだ半年はありますから(私は、2人分の育休代替で、契約期間はあくまでも1年ではあるが、契約更新をして2年間はいて欲しいと言われている立場)、辞めさせてくれない!と思うよりは、半年も交渉の余地がある!と、受け止めた方がいいのかもしれませんね。

お話しを聞いて下さり、本当にありがとうございました。
おかげさまで、自分で自分を追い詰めていたことに気付き、今後どうしたらいいかがよく分かりました。

もっと、現実から距離を置いて、俯瞰して見るべきなのかもしれませんね。
本当に、本当にありがとうございました。
やっと、明日から、前向きな気持ちで職場に向かえそうです。

お礼日時:2023/04/30 21:45

他の方も同様の回答をしていますよね、あなたもこのままの気持ちでGWを過ごし、そして明けたらまた仕事に臨むのは良くないと思うんですよ。



余程の厚待遇なら別ですが、辞めるの選択をするのが精神衛生的にも良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>他の方も同様の回答をしていますよね

してませんよ??

>あなたもこのままの気持ちでGWを過ごし、そして明けたらまた仕事に臨むのは良くないと思うんですよ。

ただ、辞めるのは、あくまでも1人目の職員さんが復帰されてから!です。
育休代替なのに、職員さんがまだ1人も復帰していない状態で退職するのは、あまりに無責任過ぎますから。
私も、そんなことはしたくない。

>余程の厚待遇なら別ですが

待遇は、はっきり言って悪いです。

>辞めるの選択をするのが精神衛生的にも良いと思いますよ。

半年後に辞められたら、メンタル的に一番いいですね。
現場的にも、それが一番いいと思いますし、育休代替としての使命も、一応は果たせる。
契約更新は、あり得ないです(苦笑)
本当に必要なら、ちゃんと必要な分、契約を交わすのが筋ですよね。

まあ、ある意味、中途半端な1年契約で救われた立場ではありますが。

続けるとばかり思っていた非正規社員が、1年ごとの契約更新をしないって、一般的にはどういうイメージなのでしょうか。
実質、終身雇用のパートなら「非常識!」「逃げたな!」と分かるのですが、2年限定の育休代替は初めてで。

お礼日時:2023/04/30 21:35

>それまでに、次の方を探して、2人目の方の穴埋め・・・



それは あなたの仕事ではありません。
契約更新の意志が無いのであれば その旨申し出るだけで 良い筈です。
上司から 引き留められた場合、 上司のその上の上司に
書面等で 申し出る方法もあります。
次の方を探すのは 会社の人事係の仕事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

もちろんそうなのですが、契約途中での退職は仕方がないとしても、契約更新をしなかった時に、それを悪く言われるのは納得がいかないな、と。

2人分いて欲しいなら、その分の契約を最初から交わすのが筋だと思いますし、口約束で、契約更新して2年はいてね!は、ちょっと図々しすぎないか?と。

実は、私が半年で辞めて、辞めるまでの間に改めて人を雇った方が、結果的に良い結果になるなら、私の退職も、悪く言われないかな、と。

半年での退職は、やはりマズイかな…と思いつつ、契約更新は、考えられないんですよね…
欠員になったその時の大変さを思うと、おそらく周りからも暗に責められるだろうな、と思うと、今から怖いんですよね…
本当に忙しい職場で、雰囲気も悪いので…

1人目の時に辞めて、新しい方に最後まで勤めてもらう!
そうすれば、欠員状態も無くなり、雰囲気も悪くならないはず…

怖いんです…

お礼日時:2023/04/30 18:52

お悩みの事はよく分かりますよ。

けれどあなたが会社の心配をしても仕方が無いことですし自分にもプラスになりませんから自分の意思を優先したほうが結局は正解になります。
私以外で答えてくれる回答者が居ないのも質問の難しさを表しています。
雰囲気の良い職場は本当に楽しいですからぜひともご自分を優先させることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう結構です(苦笑)
ごくろーさまでした(笑)

お礼日時:2023/04/30 17:54

派遣ですか、それとも直雇用ですか?直雇用だったら好きなように辞めてもそこだけの評判ですから気にしなくていいです。


理由は体調不良とか身内が病気とかあからさまに嘘でもいいから言い切ることです。
派遣だったら理由次第では派遣会社の心象を考えないといけません。次の仕事を紹介してもらいたいならですが。
職場の雰囲気の悪さを派遣会社に伝えるには具体的に何らかのハラスメントに該当した事を伝えないといけません。

何月何日にこんな事を言われた、無視された等、出来ればその出来事を共有できる人も確保したりできるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。
せっかく丁寧に書いてくださってますが、そんなことも聞いてないです。
何を聞かれているのか分からないなら、以降、返信は不要です。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/30 17:02

そこの事情までは知りませんが今人員不足が深刻ですので一定の仕事が出来る人は確保して別の仕事をやらせるとか使い道があります。


辞めるならドライに契約満了です。と言ってそれ以上取り合わない事です。
雇う側としてはいくら引き止めても言うのはタダですからそれで引き止められたらラッキーだと思っている程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

契約満了以前の退職について、お聞きしております。

その方が、現場もいいんぢゃないですか?と。

お礼日時:2023/04/30 15:11

また新しい人員を用意して教育するにはそれなりのコストと時間が掛かりますので引き止めて引き止められる人ならダメ元で続けるように言います。


引き止める事自体はタダなのでいくらでも言えます。
辞めないでと言っておけばなんだかんだ言ってもダラダラ続けてくれる人は一定数いますのでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1人目の人が復帰してきた時点なら、痛手は少ないですよね?
というか、ベテランの正社員さんが帰ってくるのですから、今より楽になるんですから。
(現在、2人の育休+私=1欠で動いています)

お礼日時:2023/04/30 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!