プロが教えるわが家の防犯対策術!

携帯電話は市民権を得た

という場合に

get its citizenship

と言っても英語では不自然ではないですか?

訂正があれば教えてください。

A 回答 (4件)

Corporate citizenship (企業の社会参加)という言葉があるように citizenshipを比喩的に使いことはあります。

ただ市民権を得ようと必死になっている不法移民の多いアメリカなどではcitizenship をいう言葉には重い響きがあります。

ですから「携帯電話が市民権を得る」に英語の citizenshipを使うのはちょっと大げさな気がします。ここは意味を考え例えば次のように言うのが良さそうです。参考にしてください。

Mobile phones (cellphones) established strong footing.
Mobile phones (cellphones) became commodity.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/05 19:48

それは日本語の比喩を直訳しているだけで、通じないと思います。


became popular や
commonly used
などではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答ありがとうございます。
参考にいたします

お礼日時:2023/04/30 18:45

比喩的に使用された例は知りません。



>get its citizenship
多分なんのこっちゃ?
になるのでは、或いは「その携帯電話が(ある国での)使用許可が出た。」の様に取られるのではないかと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうごじざいます。

やはり言わないですよね。

お礼日時:2023/04/30 18:46

「受けいれられる」の意で be accepted かな、知らんけど。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2023/04/30 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!