dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この世の中は因果応報ですか?

A 回答 (9件)

今世だけじゃなく、前世からのことも影響しています。


もちろん来世にも影響します。

今世、辛い目にあってることがあれば、もしかしたら前世で自分が他人にしていることかもしれない。
人は転生を繰り返して魂レベルを上げていっているようですよ。

死=肉体の消滅
魂=何度も生まれ変わる。

らしい。
    • good
    • 1

因果応報とは、この世の諸行無常の必然的結果のことです。


死は生の必然であり、盛者必衰の理も諸行無常、つまり因果応報と云うことになります。
    • good
    • 0

生れたばかりで、実の親にトイレに流されたり、虐待死だったり、


病気【難病】で死んだり、因果応報なのですかね?

前世ってあるんでしょうか?
私は前世、何して居たんですかね・・・・・・・・・・・

多分、人生、因果応報100%では無いとは思いますね。。。。。。。。

いかがでしょうか。。。。
    • good
    • 0

前の回答にあるように、この世での悪行の報いが、その人が生きている間に、因果応報として、悪行の報いが来るとは限りません。


来世か、来々世に報いがやってきて、精算となることも多いようです。
また、前世の悪行の報いが、今世に襲ってきて、今が不幸ってこともありえます。

今世での悪行の結果として、地獄行きとなって、責め苦を味わったとしても、この世での悪行の精算は、あの世の地獄での苦しみでは精算されず、この世に肉体を持って生きているときに、因果応報ってことで、苦しむことで精算となります。
    • good
    • 0

因果応報とは後付けですね。


みんな、なんだかんだいろいろな体験をします。
いいことも悪いこともあります。
それを因果応報と言っているだけです。
    • good
    • 0

そんな感じはします。



ただ、大事なのはそのとらえ方だと思います。

例えば、生まれてからレールのようなものを感じる事がありますが、レールも引き直せるととらえるのがいいんだろうと思います。つまり、努力しだいでかえられる。

努力しても変わらないというのは努力が足りないと感じます。
    • good
    • 0

そうです。

種を蒔いて世話をしたら実がなって収穫出来た。原因を作ったから相応しい報酬を得られるのです。
    • good
    • 0

散々動物や植物を食い散らかしている人間が因果応報を語るべきでは無いかと。

    • good
    • 0

そんなことはないかと思いますよ。


人生をかけて努力しても成功しない人もいす。
また、犯罪を犯しても、この世の中でのうのうと暮らす人もいますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!