アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

18歳浪人生です
自分は、去年の勉強時間にとても後悔しており、もちろん受験も失敗し、受かったところはありましたが、第一志望とかけ離れていたため、このことをこれからずっと後悔し続けるのは嫌で、浪人を決めました
しかし、浪人するためには、電気代とスマホ代(だいぶ安くしてもらっていますが)、受験料、昼ごはん代(親が家にいないため)を自分で払わなくてはいけません
それでも、浪人を決め、学校はバイト禁止だったため卒業後すぐバイトを始めました
バイトは深夜のコンビニバイトで、週2で入っています
必要な額を計算したところ60万あれば安心なのですが、バイトを頑張っているのを親が見て、受験料は後で返すなら、教育ローンで払ってあげると言ってくれました
なので、3.40万あれば問題なくなりました
しかも、バイトを始めたおかげでクレジットカードを30万円分使えるようになり、クレジットカードに頼るのは怖いので、気をつけますが、それでも少し余裕が出ました
このままいけば、7月までに30万稼げるので、勉強に集中するために辞めたいです
しかし、深夜バイトは覚えることが多く、昼の研修と合わせて今1ヶ月半経っており、先日教育係の人が後1ヶ月研修にしてあげるから覚えてねと言っていました
研修は週2にしてくれていて、給料も普通の人と同じだけ出ている上に、通常2人のところを3人でやっています
しかし、この予定で行くと、2ヶ月半研修して、1ヶ月で辞めることになります
しかも、教育係の人は、結構怖い女の人です
後、人も全然たりてないです
店長は怖い人ではないのですが、もちろんその人には知られてしまいます
もちろん自分でも考えていますが、辞めることはできると思いますか?意見が欲しいです

A 回答 (3件)

辞めることはできると思いますか?


 ↑
辞める2週間前にその胸を告げれば
法的にはそれで問題ありません。

これは強行規定ですから
就業規則にどう規定されていても、
無視して構いません。
(民法627条)

尚、辞める理由ですが、理由を教える
義務はありません。
自己都合退職か会社都合かの違いが
あるだけです。

だから、理由は、「自己都合」でOK
です。

どうしても、言いたければウソでも
何でも構いません。


しかし。
円満退職を願うなら、就業規則に
従えば良いです。
    • good
    • 1

法律上は可能です。


ただ、バイト先のスタッフがOKしてくれるかは不明ですが、必要な貯金額が貯まれば辞める事が全てでなく、お金はいくらあっても邪魔にはならないので継続するのも1つです。進学後にどんな突発的な出費があるかわかりませんので。。。
受験勉強に差し支えるなら出勤回数を調整するなり対策をされてはどうですか?

私は高校卒業後、専門学校へ進学してもっと頑張って貯金しておけばよかったと後悔した事があります。
進学後は親御さんが全て負担して頂けるなら問題ないですが…?

それでは合格できるよ、世界中の神さまに祈っておいて下さい。
勉強とバイト頑張って下さいね
    • good
    • 0

他人のために人生を生きるなら生きれば良いし


自分のために人生を生きるなら生きれば良い

辞めることができるかどうかじゃなくて
辞めるか辞めないか
決めるのは自分
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!