No.2ベストアンサー
- 回答日時:
せめぎ合いですね。
しかし失っているとまではいえません。
アラブの大国、エジプト、サウジアラビアは既に親米国として取り込んでいます。
そもそもオサマ・ビンラディンがテロ組織アルカイダをたちあげたのもサウジアラビアが米軍を受け入れた事への反発です。
その他、なによりも強力なのは核保有国であるイスラエルという国があることです。
実はアメリカは中東の油田にそもそも頼っていません。米国は2017年以降、世界の産油国の中でトップなんですよ。 他のアメリカの同盟国のためにというか他の諸国への影響力を高めるために中東への関与をしているだけです。
そのうちに日本に「中東へ軍隊をだせ」という要求をしてくるでしょう。
No.3
- 回答日時:
イスラエルを護り、イランを牽制するという観点では、うまく機能しています。
アメリカはシェールガス革命で、石化エネルギーの国内供給は磐石なものとなりました。今までのアメリカはオルタネートとしての中東石化エネルギーを、アメリカとしても押えておきたいという願望があったのですが、今となってはコストをかけてまで押える気持ちはかなり下がっています。
あえて言うなら、同盟国や敵でない国のうち、中東に依存している国の安全を確保してやりたいという考えはあるでしょう。これは人道的な発想ではなく、敵ばっかり有利になったらヤバいじゃねぇか、という発想ですけどね。
というわけで中東でドンパチがあると損ですし、その元になりかねない中露の影響力拡大は阻止したいわけです。影響力拡大のための足掛かりには、
・どこぞの国の政府勢力、反政府勢力のどちらかへの肩入れ
・どこぞの国の独立意識旺盛な国内少数民族への肩入れ
なんてのがあります。
最初のやつはシリアとかイエメンで、西側としては余り興味はない。精々、アデン海の治安が保たれればいいな程度。
次のやつは、色々あるんですが、凶悪化したISやアル・カーイダのようなものへの肩入れは味方にすることができないことが、よーくわかったので排除方針です。その一歩手前のヒズボラとかPKKなんかは、劇薬レベルですが東西入り乱れて接触しています。
>アメリカは中東へのグリップ力を失っているんでしょうか?
アメリカにとっての同盟国や敵でない国に資源危機が到来していないので、中東に過剰関与しないコスト・パフォーマンスのよい方法で制御できている、んでしょうね。
No.1
- 回答日時:
失っているのではなく
手を引いているんだと思います。
中東の存在価値は石油です。
そのため、米国は中東に介入して
きました。
しかし、近年シェールオイルが開発
され、中東の重要性が減少しています。
中東もそのことを認識し、脱石油政策を
始めています。
そんな訳で、米国は中東に対して
手抜きをするようになっているのです。
その隙間を狙って、中国が積極的に
中東へ介入するようになりました。
サウジとイランの和解を仲介したりしています。
中東が中国の支配下に入れば、日本は
ヤバくなります。
日本政府は、何か手を打っているんでしょうね。
米国からシェールオイルを購入すれば
と思っているのかしら。
それだと、米国依存がますます強まります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ロシアにも正義があるんなら、先進諸国かなんでウクライナを全面的に応援するんですか?
世界情勢
-
立憲民主党の議員は外国人から日本人に帰化した人が多くいて、 一方で、外国から帰化した有権者は自民党や
政治
-
グローバルサウスの国々は昔、欧米諸国からの侵略、植民地支配を受けていたので?
世界情勢
-
-
4
これは日本とアメリカの財源問題を同時に解決する一石二鳥の天才的な政策ですね?
政治
-
5
中国とロシアは、昔の地図を持ち出し、領海侵犯したり、独立国を侵略為るのですか、だったら、イタリア、ト
政治
-
6
台湾侵攻の際、人民解放軍は与那国島の近辺で、どういう作戦を展開するんでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
7
尖閣諸島は結局どこの領土なんですか?
世界情勢
-
8
北朝鮮がアメリカに侵略されたら皆さんはどう思いますか?(核戦争なし、日本は参戦なし直接な被害なし)
その他(ニュース・時事問題)
-
9
日本はアフリカのタンザニアと同じですか?
政治
-
10
中国軍とロシア軍。
戦争・テロ・デモ
-
11
これからの若者は、父親や学校の教師なんぞに頼るべきではなく、チャットGPTに聞くべきですよね?
政治
-
12
物価高の今後
経済
-
13
何故日本は地政学的にシーパワーの海洋国家なのに戦前は軍国主義だったり、ランドパワーであるドイツの憲法
歴史学
-
14
ロシアが択捉島周辺でミサイル演出を行うようですがこれは北海道侵攻の前兆ですか?
世界情勢
-
15
木村容疑者は「年齢制限で立候補ができず供託金も準備できなかったから憤慨した」と報道されています
事件・事故
-
16
昔の戦争は大将の首を取った方が勝ちでした。今の戦争は少なくとも日本では国民の生命、財産を守り切った
政治
-
17
坂本龍馬は、薩長同盟や大政奉還には、あまり貢献しておらず別のことで活躍していたという話を聞きましたが
歴史学
-
18
アイヒマンを死刑に処することは、正しいことだったんでしょうか?
歴史学
-
19
中国が台湾の周り、海空を全部封鎖してしまったら?
戦争・テロ・デモ
-
20
AIを使って公務員を半分にできれば、毎年の予算が何兆円浮くことになりますか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
また自民が売国しましたね。ア...
-
今回の内閣改造で、外務大臣の...
-
岸田総理がバイデン氏のいいよ...
-
2022年のアメリカの平均寿命
-
クラウドファンディングって誰...
-
台湾有事に日本が介入したら日...
-
台湾有事になったら日本の米軍...
-
アメリカのインフレの理由とは
-
シカゴってアメリカの東部です...
-
アメリカのポチの日本。 まさに...
-
弱者を切り捨てると国が衰退す...
-
i phone 15、ありえなくね?
-
日本がアメリカに借りている金...
-
日本はアメリカの犬ですか?
-
ミサイル防衛とABM条約って、...
-
中国が台湾侵攻する確率ってど...
-
「フィリピン」について教えて...
-
ベトちゃんドクちゃんは日本が...
-
よくTikTokのショートで。 岸田...
-
ファーウェイジャパンって倒産...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
山本太郎が良く言う 紙幣を刷り...
-
台湾有事になったら日本の米軍...
-
i phone 15、ありえなくね?
-
よくTikTokのショートで。 岸田...
-
アメリカのポチの日本。 まさに...
-
今の中国は戦後のアメリカがド...
-
ドル決済額が減少するとアメリ...
-
アメリカは日本に核兵器を持た...
-
台湾有事に日本が介入したら日...
-
アメリカのインフレの理由とは
-
中国が不動産バブル崩壊。 アメ...
-
中国は、アメリカの覇権を潰せ...
-
もし、イーロンマスクがアメリカ...
-
岸田総理がバイデン氏のいいよ...
-
クラウドファンディングって誰...
-
「大阪・京都・北海道」文化の...
-
また自民が売国しましたね。ア...
-
もし岸田総理が世界の首相が沢...
-
2022年のアメリカの平均寿命
-
シカゴってアメリカの東部です...
おすすめ情報