
鬱病の元彼がいます。私も双極性障害を患っており、互いに26歳です。一年付き合ってる間に彼がうつ病になり、一旦今は自分のことをしよう、ってなり、お互い距離を取るという名目で、別れてます。
お互いまた付き合えたらいいね、という話をさいごに、距離を取りました。
彼はうつ病の時、死にたい気持ちがとても強く、一時期は本当苦しそうでした。現場監督をしており、1ヶ月休みがなかったりして朝から晩まだ働いたり、パワハラにあったり。
しかし、8ヶ月ほど休職して、きちんとお医者さんにかかり休んで栄養を摂って、休養してたらみるみるよくなっていきました。
もうすぐ復職しますので、そこでの状態次第とは言えますが、本人も無理しないペースで、きちんと病院にいき服用をしようと前向きな気持ちもありました。
彼の家庭環境はすごく良く、私もお母さんにはすごく感謝されました。
付き合った時からもうお互いに結婚なんとなく考えてたし、この人のことを本当に愛してるからまた付き合えたら、結婚したいとは思ってます。
これまでの彼を見て、なんとなく一過性のものには見えました。もちろん、専門家や無いので不確かなのはわかってます。
ただ一過性のものでもほんとに死にたいとなるほどまでひどくなるものでもあるかな、とも思いました。
私は双極性障害患ってますが、今はかなり元気で
仕事もしてます。しかし、過去には入院するレベルで本当に酷くて。
いろんな問題を専門家と共に解決したり、憎くて大嫌いな家族も、今ではたくさん支えてくれるほんとに大切な人ってことも理解して、友達もだし、たくさんの人がいての今ってことを理解してます。精神的にいくら病んでも乗り越えて来ました。
自分もだいぶ乗り越えて来ているからこそ、
今の彼の様子を見ているのも踏まえ、大丈夫かなと思いました
が、やっぱりじぶんも病気抱えてしんどかったので、
私につとまるかなってふあんになったりします
あと一般的にはなかなか病気を持ったもの同士ってしんどいので。
述べた内容で、結婚、また付き合うに関してのご意見いただきたく思います。
なんかぐちゃぐちゃですみません。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般的に病気を持ったもの同士ってしんどい、とありますがそうでしょうか。
お互いに理解し合えてていい関係を築けそうだと思います。各々に避難できる場所もあるようですし。一般で精神疾患を受け入れる覚悟のある人もなかなか居ないと思います。彼のような一過性のうつ病ならともかく入院レベルは嫌厭されると思います。
というわけで、同棲して生活をともにしてみてはいかがでしょうか。一年くらい同棲すれば体調の波もあるでしょうし今後どうするか答えが出しやすくなるのでは?と思います。

No.4
- 回答日時:
双極性障害とい精神障害の人との結婚はやめたほうがいいです。
その人がどうであっても支えて行くという気持ちがあればいいとは思いますが。私の夫もその病気でした。鬱~躁~鬱~あたりで気が付きました。最後は躁状態で暴力を振るい、警察から病院となり、最後は膵臓癌で死にました。
不思議なのは彼に家庭に問題ない事ですね。
え~あなたがそうなんですか? 彼は自分で自分を護れません。うつ病の人は責任感が強いのです。貴女は今元気らしいけど躁状態ではないですか?
ハッキリ言って、憑依です。鬱の時は自殺したような悲しい霊が来ますし自殺に誘いますし、躁の時は激しく怒って死んだ人などが来るのです。その人は空の袋で色んな人が出入りします。 多重人格なんかそうですね。自己確立しなければなりません。
ご回答誠にありがとうございます。
貴方は今躁状態じゃないですか?
と言われましたが、
きちんと担当のお医者様が
「躁状態じゃなく、元気ですね」
と言っており、きちんとした専門的知見も大いに含め、
質問文を書いてます。
ご心配誠にありがとうございます。
心配事など私も色々ありますが、
そちらに関しては問題はございません。
No.3
- 回答日時:
私はうつ病を患っていて、何回も入院しているので、精神科患者同士のカップルを沢山見てきました。
みなさん、病気をもちながらそれなりにうまく付き合っているようです。結婚したカップルもいますよ。不安なら、不安が消えるまで長く付き合うことです。お互い病気でも支えあって家族になりたいと思ったら、結婚すればいいと思います。完璧なカップルなんてありませんから、完全を求めないことも大切ですよ。
No.2
- 回答日時:
彼の鬱が一過性のものとは思いません。
心が健康な人は、そもそも病気になるまえに劣悪な労働環境から自分で離れることができます。
彼は自分で自分を守る能力や、決断力がないのだと思います。
また働き出したら同じことになります。
精神疾患がある人は、恋愛できる心の余裕を持つことができません。
認知が歪んでいるので、必ずトラブルになります。
あなたも治療に専念してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 許せん気持ち 元カレ 1 2023/07/29 09:51
- カップル・彼氏・彼女 うつ病の彼氏 4 2023/02/11 05:32
- 父親・母親 精神疾患持ちの20半ば女性です。 5年で独立、結婚しろと言われました。 20代半ば女性です。 10代 5 2022/03/25 00:22
- 婚活 婚活サイトに居る精神疾患あり無職のアラフォー女性 2 2022/05/16 20:22
- 自律神経失調症 人生辞めたいと淡々と思う 3 2023/08/03 00:38
- その他(悩み相談・人生相談) 生きる意味が分からない 食べたいものを食べて好きなことをして生きてるだけで幸せだと思いますが 30年 3 2023/06/12 17:20
- その他(悩み相談・人生相談) ※どうすれば良いかご意見下さい。 本当に悩んでます。 私は精神疾患の元恋人がいます。解離性障害、統合 8 2023/06/24 08:56
- その他(恋愛相談) 彼女と別れたい。 自分の彼女は付き合う前はあまり連絡を お互いに取っていなくて、 自分的には付き合う 6 2023/03/01 18:32
- 夫婦 統合失調感情障害の妻への対応 2 2023/07/26 09:56
- 離婚 元夫と復縁か、彼氏と再婚か、独身を貫くか シングルマザーです。 元夫とは性格の不一致で離婚しました。 9 2023/03/08 12:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
首を絞めるのが癖になって…倒れ...
-
近所の犬の鳴き声がすごくスト...
-
24歳の娘。未だ反抗期でイライ...
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
うつ病のバイトの子について(...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
自慰行為をやめたい
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病と音信不通
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
24歳の娘。未だ反抗期でイライ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
うつ病で仕事を辞めました。後...
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
体を触ってくるのにセックス拒...
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
おすすめ情報