プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場でのハラスメント行為(嫌がらせ、イジメ)に対して。

『怒り』を覚えるのは、子供ですか?
怒りに任せて仕事を辞めるのは、子供のやることですよね…

A 回答 (5件)

前向きな理由があるなら、会社側も納得されると思います。


もっと勉強したい。やりがいを感じたい。
素敵です^ ^
    • good
    • 0

勢い退職する形に見えますが。


それは違うと思います。爆発するくらいストレスが溜まっていた。
ただ、仕事はやりがいや生きがいでもありますよね。冷静に考えて、、、と、言いたいけれど大事なのはあなた自身。身体が資本です。
元気があればなんでもできる。
明日を夢見て前を向け。
子供上等。大股歩きで、ハローワークに行きましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、怒りに任せて今月いっぱいだ!というのは、あまりに子供染みていますかね。

ただ、どんなに人間関係が良くても、専門職として今の職場で長く勤めることは考えられないのも事実。
一応、2人分の育休代替職員として、2年いて欲しいと言われているのですが、それはとても考えられないため、1人目の方が復帰される半年後までは続けて、その時点で辞めさせて貰おうかな、と思っているのですが、どう思いますか?
辞意は、すぐにでも伝えて、後任を探してもらおうと思っています。

契約は1年。契約更新をして2年いて欲しいと言われている身です。
これが、今考えられる最大の譲歩案かな、と。

医療職で、勉強しながら働き、やり甲斐を感じながら働き続けてきたのもあり、今の雑用しかできない職場に絶望しかなく。

その中で、他でも書いてあるようなハラスメント行為をされ、あっという間に心が折れてしまって。

半年後…
やはり、非常識ですかね…
メンタルが、そこまで持つ自信もないと思いつつ、持ったとして。

お礼日時:2023/05/03 16:04

その選択肢も


自分で出来る事がオトナと言えるでしょうね
    • good
    • 1

そうです。


そんなハラスメントをする奴には、罰を与えないといけない。
    • good
    • 0

それをコントロールできる事がオトナ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
冷静な気持ちで退職すればいいわけですね?

お礼日時:2023/05/03 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!