
今の仕事向いてないのでしょうか?
今ドラッグストアに勤めているのですが、雑貨の発注を任されて2ヶ月になりだんだんと売れる商品わかってきたのですが、この間欠品を出しまくってしまいました。帰る時に店長から今度から欠品したものは自分で他の店に取りに行ってもらうからと言われました。自分正社員でないのになんで行かされるんだろと思いました。他にも3人社員いるのにと不思議に思います。それ以来発注が怖くなっています。ドラッグストアに勤めて方に質問です。やはりパートでも欠品した商品を他の店に取りに行かされるんでしょうか?やはりこの仕事向いていないのでしょうか?辞めるべきでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
欠品を出しまくる、その店舗の発注システムがダメダメでしょう。
できのわるいコンピュータシステムを使っているドラッグストアーは辞めて、別の店で働いたほうがいいと思いますね。
No.6
- 回答日時:
その為にパートを雇ったのかもしれませんね。
軽く考えて
欠品したら私が取りに行く仕事なんだって
思えるといいのですが。
発注って難しいですものね。
欠品した日を記しておくと良いかも
大体一か月で使い切るものであれば欠品してから20日は
抑えめにしてその後 大目に発注をかけるとか
商品の回転日数を控えておくことも必要だと思います。
天候も考慮してね。
奥の深い仕事だから、コツをつかめば
逆に面白いかも。
ギャンブル性があるからね。
No.3
- 回答日時:
どの仕事やっても、正社員じゃないのに、
管理職でもないのに、社長でもないのに
言い訳してしまうと癖になります。任せてくれたのですから、やってみれば良いのでは?
やり方を工夫しても何度もミスしてしまう様でしたら諦めた方が良いのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
向いてる向いてないの問題ではないと思います。
どちらかというと、そんな店長でも働き続けるのか、別のところに働くのかという感じでは?
欠品した理由が思いがけず売れたのか、発注しておいて当然のものを発注し忘れたのかにもよりますが、社内ルールとしてOKなら、パートでも他店に商品を分けてもらいに行くことはアリだと思います。
しかしそれを脅しに使うような店長とは自分ならやっていけないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 自分ドラッグストアで働いているものですが、本格的に発注をやらせてもらって昨日で2日目ですが明日の納品 3 2023/03/01 17:56
- 会社・職場 仕事の人間間か?人材?について質問です。 小売店でアルバイト3年目で社員になり現在社員3年目です。 4 2022/07/11 12:18
- 正社員 ドラッグストアで正社員登用制度を利用してなった方に質問です。どうやって正社員になれましたか?自分はこ 1 2023/05/26 09:59
- 日用品・生活雑貨 おとといの発注失敗しました。明日まで特売なのですが雑貨全般土日の分を多めにおととい発注したのですがい 3 2023/05/27 20:29
- 薬剤師・登録販売者・MR ドラッグストアにパートとして2年半勤めていた時に登録販売者の資格取りました。実務経験あります。 正社 2 2022/06/13 05:48
- 会社・職場 今日仕事でミスしました。 ドラッグストアで正社員目指してパートで働いているものですが、今日兼任レジと 2 2022/09/27 20:11
- 日用品・生活雑貨 これって自分だけでしょうか? ドラッグストアで働いていて雑貨担当しているのですが担当になっているのが 2 2022/10/12 17:17
- 会社・職場 今日発注で大きなミスをしてしまいました。あまり売れないペットフードを5ケース発注していました。自分で 4 2022/11/15 21:28
- 会社・職場 ドラッグストアやスーパーに勤めてる人に質問です。 発注する時に発注しながら前出しや補充してますか? 1 2023/04/07 16:27
- 会社・職場 ドラッグストアで正社員目指してパートで頑張って働いているのですが、発注がなかなかうまくいきません。店 1 2022/09/18 17:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
上司の呼び方
-
社外宛の訃報の通知文について
-
長文です。内部告発で店長を異...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
HPにスタッフの顔って嫌がる...
-
一人体制のバイトは当日急に休...
-
サービス業の方、お願いします...
-
家を特定されてしまった バイト...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
-
同僚を毎回駅まで送ることが負...
-
社長の奥さんのお父さんが亡く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
労働組合に入っていると昇進で...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
社長の義理の母親がお亡くなり...
-
長文です。内部告発で店長を異...
-
HPにスタッフの顔って嫌がる...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
社長 or 社長殿??
-
ホームページに写真とフルネー...
-
取引先って何であんなに上から...
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
おすすめ情報