
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
頭が良いとは?
↑
脳細胞のニューロン数が多い
ことです。
これが多いと、理論的な考え方が
出来るようになるし
問題点を自分で見つけ解決するとか、
人生を切り開くことが
出来、人生を楽しむことが出来るように
なります。
国語は得意だけど 良く頭が良いと言われて、
東大京大三女私大でもないし、
なんで?と思います。
↑
雰囲気とか、受け答えから
そういう感じを受けるのでしょう。
No.4
- 回答日時:
頭がよい、には様々な意味が含まれます。
物事の本質や善悪を忘れて、自分の損得だけを考えて妥協することですらも、頭がよい、とされることがあります。けして学力(偏差値)や学歴だけではありません。おそらく、質問者様が頭がよい、と言われるのは学力ではなく、物事の考え方や捉え方でないでしょうか。考え方に論理性がある、筋道がはっきりしている、などではないか、と予想します。
No.2
- 回答日時:
ASDの方は話し方が独特で、やたら難しい言葉や敬語が得意で頭良さそうに見えるんですよ。
ただそれだけの話です。こんな質問をすること自体がらしいな、と思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
予備校探しです 今のところ河合...
-
小6でこのスカートは短すぎます...
-
新一年の下校について 昨日は全...
-
学年が違う双子ってありえますか?
-
私と同じ学年に1999年生まれの...
-
中学受験 塾
-
模試 選択番号の書き忘れ 高2で...
-
漸次書きって簡単に言うとどう...
-
3年7月進研記述模試の合計点が3...
-
エール学園の関関同立模試につ...
-
同じ学年に兄弟(双子ではない...
-
阪大を目指す高3です。 高3に...
-
中3です。 わたしは塾をやめる...
-
性の質問
-
予備校についていくつか疑問が...
-
今年いくつと聞かれたら
-
学年が一緒の人のことを同い年...
-
塾のバイトをしていい学歴って...
-
中学の同窓会ってクラス別でや...
-
情報科の授業でパワーポイント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
予備校探しです 今のところ河合...
-
河合塾について質問です。 名古...
-
河合塾大学受験科早慶アドバン...
-
医学部受験生 一浪
-
河合塾の認定テストについて、...
-
河合塾(難関私大コース)に通...
-
小6でこのスカートは短すぎます...
-
漸次書きって簡単に言うとどう...
-
模試の偏差値の急降下について
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
校外模試を欠席する場合
-
阪大を目指す高3です。 高3に...
-
試験会場に時計がないのって頭...
-
中学の同窓会ってクラス別でや...
-
塾を3週間連続で休んだら先生か...
-
塾講師の突然の変更について
-
先生に内緒の保護者へのお手紙 ...
-
中学受験 塾
-
体調管理不行き届き 塾講師をし...
-
同い年って・・・
おすすめ情報