アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

有給
有休
どちらが正しいの?

A 回答 (5件)

有給:給与支給があるという意味。

有給休暇という意味で使われるが、後半の「休暇」を省略している。

有休:有給休暇を上記とは違うやり方で2字熟語に省略したもの。

どっちも正しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/09 19:30

「有休」と「有給」は、どちらも間違いではない



「有休」も「有給」も、 年次有給休暇の略語として慣習的に使われており、どちらも意味的には正しい と言えます。

ただ、有給は約 29,800,000 件 有休は約 6,720,000 件とHITする数が4倍も違うので有給を使う人のほうが多いのでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/09 19:31

どちらも正しくはないです。


正しくは「有給休暇」です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/09 19:31

有給:「有給休暇」「年次有給休暇」の略。

給与が支給される休暇。
有休:「有給休暇」「年次有給休暇」の略。給与が支給される休暇。

本来「有給」は給与が支給されるという意味(無給の対語)であって、単独で「休暇」と言う意味はありません。

「有給休暇」は「年次有給休暇」のことを言うのが一般的です。
慶弔休暇(結婚休暇・忌引き・数日間の出産休暇)、長期勤続休暇など、有給の休暇は他にもあります。
出産休暇・育児休暇は原則「無給」ですが、別途給与の何割かの給付金が支給されます。


「年次有給休暇」のことを「年休」と呼ぶ企業も多い。
https://www.jtuc-rengo.or.jp/column/column004.html
https://www.jtuc-rengo.or.jp/soudan/qa/data/QA_2 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/10 05:06

悠久

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/10 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!