
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
インクの違い以外では、6330は自動両面印刷ができる。
3330は出来ない。6330
印刷速度が3330の約2倍。モノクロで1分15枚、3330は7.7枚。カラーだと10枚対4枚。
印刷コストが6330は1枚あたり19円(用紙含む)、3330は31円(用紙含む)。
スキャナーの解像度がまるで違う。
6330は1200x2400dpi、3330は600x1200dpi
給紙が6330は前と後ろから出来るけど3330は後ろからのみ。
給紙数も6330は200枚まで可能。3330は60枚。
年賀状印刷で関係するハガキ給紙は6330が40枚、3330は20枚。
操作をするのに必要な表示液晶モニターが6330は大きくカラー。3330は小さくて白黒。
こんな所です。
何に使うかによりますね。
白黒の書類印刷とかコピー中心なら3330で十分という気はします。
No.2
- 回答日時:
どうしてこの2機種なのか疑問です。
まず、TS6330 は2019年秋のモデルで、在庫のみの対応になっています。
後継機種は TS7530 で、2021年秋のモデル。
TS6330はメーカーのHPに乗っていますけど「在庫僅少」という表示がついています。
この表示が出る場合、メーカーの倉庫は空で、販売店で在庫を持っているところがあるという程度。
後継の TS7530 は基本的な仕様は一緒ですけど、扱える紙のサイズが少し多くなっている程度。
ただ、インクは別の型番で、TS7530の方がごくわずかに高くなっています。
(使用していて差を感じるようには思えません)
キヤノンのページで確認すると良いです。
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/#a4-multi
もっとわからないのが TS3330 。
この機種は、2020年の春の発売。
後継機種はTS3530。
こちらは、2022年春のモデルです、ほとんど差はありません。
こちらもインクは異なっていて、TS3530用のインクの方が100円前後高くなっています。
こちらも、実際の使用ではほとんど影響が出ない差じゃないかな?
価格.comなどでは、旧型の方が高くなっていて、「新型は良くない」と思われる人もいるようですけど、実は最安値で売っていたお店が商品を売り切ってしまって、高かったお店のデータが残っていることが多いです。
インクが独立タイプか、一体型かの違いはご存じのようですね。
TS3330とTS3530はカラーの3色が一体になっています。
さらに黒もカラーもインクタンクにプリントヘッドが組み込まれていますので、その分の価格は上乗せになっています。
さらに、カラーはどれか1色のインクが無くなると使えなくなります。
他の2色が満タンに近い状態だったとしても、捨てることになります。
コスト面では、あまりいいことは無いんですけど、本体の価格が安くできることと、プリントヘッドのトラブルがあっても、インクを交換すればいつでも新品当時の印刷が出来るというメリットがあります。
使用頻度が少ない人向けかな?
自分だったら、TS7530 にすると思います。
(僅かでもインク代の差は許せないとか、TS6330のデザインがいいという理由なら別ですけど)
ご親切にご回答いただましてありがとうございます。
ts6330にこだわっているわけではないです。ある程度の機能は欲しい、でも使用頻度からコスパを重視で探し始めました。今のプリンターはもう15年ぐらい使っていますので、いざ探すとなると全くの初心者で、希望に叶ってそうなのがts6330でした。するとts3330を発見、なんと 安い!違いを比べ始めましたがインクが5色独立ぐらいしかわかりませんでした。それで1万円も違うの?何かきっとあると思い質問をさせていただきました。
すごくよく分かりました。ts7530なんてみつけられませんでした。
早速見てみます、たぶんts7530にすると思います。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
プリンターの違いは
・TS6330 5色独立インク BCI-380(ブラック)、BCI-381(各カラー)
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts63 …
・TS3330旧モデル BC-345(ブラック) + BC-346(3色カラー)
・TS3530現行モデル BC-365(ブラック) + BC-366(3色カラー)
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts35 …
が大まかな違いです。
インク交換時のコストを考えるとギガタンクモデル
・G3370 もオススメです。
https://cweb.canon.jp/biz-ij/feature/g3370/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 制御工学の問題について 1 2022/10/22 17:42
- 工学 制御工学の問題について 1 2022/10/22 11:06
- カスタマイズ(車) カースピーカーについて教えてください。 カロッツェリアのts-v7a(2005年発売 フラッグシップ 3 2023/07/17 18:53
- カスタマイズ(バイク) ムーブキャンパススピーカー交換 3 2022/06/04 17:12
- プリンタ・スキャナー canonプリンターで4色個別のカートリッジインクタイプ 5 2022/04/30 15:35
- タブレット 中古iPadか格安タブレットか 2 2022/08/23 15:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ オススメの BOSE あるいは JBL の小型スピーカーをおしえてください。 5 2022/10/20 10:41
- 所得税 住宅ローン 1 2022/11/19 00:45
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- その他(学校・勉強) 株などを複数違う割合で購入した場合の利率の計算方法 4 2022/05/01 09:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10でiP100のインストー...
-
ワードでA6の文書をA4の紙...
-
windows11のonenoteの印刷イメ...
-
プリンタを共有する場合のドラ...
-
コピー機でFAXを送る場合
-
オーバーレイ印刷のLS4ファ...
-
キャノンプリンターMP600のカバ...
-
6000と故障表示が出た
-
プリンタードライバーについて!
-
スキャナーでスキャンした画像...
-
Excelの罫線印刷
-
A5をA4に2枚印刷したいのですが...
-
CADSUPER SX IDBOX について
-
DAISOのキャノン用詰め替えイン...
-
VAIO(PCG-C1VR/BP)とキャノン...
-
キャノンピクセル MG7730 エラ...
-
エプソンのプリンタでキャノン...
-
キャノンプリンターMG3230の文...
-
プリンタのドライバがインスト...
-
WINDOWS7 OS添付ドライバーに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A5をA4に2枚印刷したいのですが...
-
windows11のonenoteの印刷イメ...
-
プリンタードライバーについて!
-
コピー機でFAXを送る場合
-
Excelの罫線印刷
-
キャノン レーザープリンタ...
-
ワードでA6の文書をA4の紙...
-
Windows10でiP100のインストー...
-
プリンター未接続のPCでEx...
-
Canonの読み方を教えてください...
-
スキャナーでスキャンした画像...
-
プリンタのドライバがインスト...
-
赤が茶色になって印刷されてし...
-
EPSONプリンターPCから印刷でき...
-
キャノンプリンターのスキャナ...
-
キャノン エプソン どちらの...
-
プリンタを共有する場合のドラ...
-
写真をプリントしたら、ぶつぶ...
-
キャノンEFレンズのスタビラ...
-
(至急)キヤノンLBP3300 印刷...
おすすめ情報