
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ある財(たとえばビール)の需要関数を
q=D(p,α) (*)
と書くとする。ただし、qはビールの需要量、pはビールの価格、αはビールの需要に影響するビール価格以外の要因、D(・,・)は需要関数。需要曲線とはこの関数をpを縦軸に、qを横軸にとって描いたグラフだ。その場合、その他の要因αを一定とおく。αは「他の事情」とも呼ばれ、要するに、需要曲線とは「他の事情」を一定としたときの、需要関数のp-q平面のグラフだ(ただし、pは縦軸に、qを横軸にとることを忘れずに)。「他の事情」であるαには、消費者の嗜好・選好に影響を与える要因、消費者の所得、他財の価格(とくにビールの代替財・補完財等の価格)等が含まれる。この定式化からわかるように、pが変化すると、qは需要曲線上を移動するだけだが、他の事情αが変化すると、(*)で示されるpとqの関係全体が変化することがわかるでしょう。これが「需要曲線のシフト」です。pが変化しても、qは(*)によって変化する(需要曲線上を動く)だけで、pとqとの関係(関数)は影響を受けないことがわかるでしょう。
No.1
- 回答日時:
間違いは4です。
あとは正しい!要するに、需要曲線上の動き(需要量の変化という)と需要曲線そのもののシフト(需要の変化)の違い。#4は需要曲線上を下方に移動するだけで、需要曲線自体は動かない(シフトしない)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学のゼミ活動でビール開発を行うことの是非 9 2022/04/30 21:52
- 飲食店・レストラン 大学生や20代の若い女性がビールを飲むのは少数派ですか? 4 2022/05/01 14:08
- 生物学 女性は本当にお酒が弱いというのは本当なんでしょうか? 3 2022/10/10 20:50
- 経済学 均衡価格の求め方について教えてください 10 2022/12/23 13:25
- お酒・アルコール ビールと発泡酒の違いがわかりません!! ビールが好きなのですが、現在21で20から飲めるようになった 9 2022/04/18 20:08
- 経済学 総需要曲線は、物価上昇が利子率上昇をもたらし、投資を減少させるため右下がりの曲線になると聞きました。 3 2022/09/16 22:24
- 妊娠 酒に強い体質の女性が妊娠した時に、お酒をずっと我慢することってできますか? 5 2022/08/16 14:32
- 夫婦 妻と結婚したことを少し後悔しています。 15 2023/02/11 15:30
- 食生活・栄養管理 娘の飲酒量について少し心配なのでこちらで質問させていただきます。 3 2022/06/15 18:37
- 環境・エネルギー資源 経済 5 2022/12/07 17:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミクロ経済学について質問です ...
-
需要曲線における弾力性につい...
-
経済学の需要と供給の正誤問題...
-
以下の主張は経済学的に考える...
-
経済学の支配的企業モデルにつ...
-
経済学について質問です。 Qは...
-
供給と供給量の違いを教えてく...
-
上級財とギッフェン財の場合の...
-
需要と需要量
-
ミクロ経済学についてです。 公...
-
経済学を初めて学ぶのですが、...
-
生産財市場では価格需要者であ...
-
A.C.ピグー
-
需要の変化や需要量の変化で、「...
-
ある財に関して、 市場需要曲線...
-
神戸の大学2回生です。 次の問...
-
完全競争においての個々の企業...
-
限界費用曲線が、供給曲線とな...
-
需要曲線ー供給曲線では、なぜ...
-
経済学の問題について教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
需要曲線,供給曲線はなぜ曲線?
-
需要曲線ー供給曲線では、なぜ...
-
私的財と公共財の需要曲線につ...
-
供給と供給量の違いを教えてく...
-
経済学でのPEDを詳しく教えてく...
-
ミクロ経済学の質問です。 石油...
-
ミクロ経済・需要曲線と弾力性...
-
限界費用曲線が、供給曲線とな...
-
需要と需要量
-
ミクロ経済学の余剰分析につい...
-
社会的限界費用の問題です、解...
-
需給曲線の移動についての問題...
-
以下の主張は経済学的に考える...
-
経済学に関する計算についての...
-
ミクロ経済のワルラスとマーシ...
-
ある財に関して、 市場需要曲線...
-
需要曲線と供給曲線
-
経済学の価格弾力性に関する質...
-
収益最大化を目的としたテーマ...
-
以下の問題が分からないので教...
おすすめ情報