プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

永ちゃんがかつて疑問を呈していましたが、
Radioはレディオって発音するのに
なんで日本語でラジオって言うようになったのですか?
ジョン・万次郎が考えたのですか?

A 回答 (8件)

ヘボン式のローマ字の影響でしょう


Taxi は、テクシーで発音すればいいのに、タクシーと発音してる
Panty は、ペンティで発音すればいいのに、パンティと発音してる
    • good
    • 0

>Radioはレディオって発音するのに



それは「英語の発音に近いつもりの日本語」でしょう。

外来語(外国語由来の日本語)の表記は、いつの時代にどの言語として入ってきたか、その時代の日本人にどのように受け止められたか、によって違いがあります。
また、日本語のカナで表記した語は、発音は日本語のカナの発音になります。

外国語は英語だけではないので、事情はいろいろ違います。
    • good
    • 0

そんなことはいくらでもある。


penisはペニスというよりピーニアスっていう方が英語の発音に近い。
vaginaも同様にバジャイナの方が原音に近い。

マシンとミシンってなんか別物のような感じがするけど元はmachineだからね。アイアンとアイロンとかもそう。

大体英語が全てではない。ドイツ語やオランダ語の発音が日本語になったものだって多いはず。
イクラだって元はロシア語だし。

そうそう、和田さんはキャメラってよく言うよね。
    • good
    • 0

radio を他のヨーロッパの諸言語では「ラジオ」あるいは「ラディオ」に近く発音するのです。

少なくとも

フランス語・ドイツ語・オランダ語・スペイン語・イタリア語

ではそうなっています。ネット上でそれを調べようと思ったら、簡単に調べられます。たとえば、ドイツ語での発音は、この下のリンク先で実演してくれています。

https://www.google.com/search?q=radio+german+pro …
    • good
    • 1

出来る限りカナで表すとしたら、もっと近いのは「レイディオ」なんですが。

「レディオ」なんて誰が言ったのでしょう。レディオヘッドだって日本のレコード会社が勝手にそうしただけで、本家とは全く関係無いでしょうし。

そんなこと言ったら、外来語に関してはキリ無いですよ。いちいち挙げきれないほど。
    • good
    • 0

その前はラヂオと表記していたので


これでもちょっとは進歩した方です
きっと英語以外の読み方でしょう
日本のカタカナ表記は語源がフランスだったりドイツだったり
ラテン系だったりがごちゃ混ぜになっていますから
    • good
    • 2

ラジオの原型のようなものが実現されたのは1900年ですから


既に万次郎さんは鬼籍におられました

誰が言い出したのかは知りませんが
当時はそう聞こえたんじゃないですか?日本人の耳には
    • good
    • 0

> なんで日本語でラジオって言うようになったのですか?


ローマ字読み、です。

なお、「レディオ」も、日本語発音になります。

ご参考に、
イギリス英語では「ˈreɪdiəʊ」
アメリカ英語では「ˈreɪdioʊ」
です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!