dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたは道を譲ったことがありますか?私は一切ないです。

A 回答 (4件)

譲った事も譲られた事もあります。


譲る方が多いですが。
譲るぐらいの余裕を持った方が楽。
    • good
    • 0

私はいつも、


どうぞ・どうぞッ!
です。

そうすると逆に、
「貴方からどうぞッ!」って、
譲ってくれます。

上島竜兵です。
    • good
    • 1

車での話?


歩いていての話?

車は俺は譲る。
その方が早い。
たいていの場合、俺の方が運転上手いから
俺がバックしたり幅寄せしたりする方が断然早い。

なので譲った方が得。

強引に前に出て、相手にどけ!と言わんばかりの奴がいるが
あったま悪いなぁ、と思う。
まして細い道で向こうから来たのが女性だったりすると、
こっちが前に出て、バックしてもらうといってもへたっぴで
なっかなかすれちがえない。
なので俺がさっとどいてあげればスムースにこなせる。

急いでいるから車に乗っているんだろ?
あるいは歩いたり自転車より早いから車で出かけるんだろ?
つまり早い方がいいわけじゃん。
だからくっだらねぇ意地張るよりチャチャっと
終わらせてしまったほうが無駄な時間を使わなくて済む。

歩いている場合。
譲らない、というより、向こうから来る人の目を見ず、
正面を見ながら歩いているとみんなよけてくれる。

人間は反対側から来る人の目を見て歩いている。
どっちに行くかを本能的に目を見て判断している。
なので、こっちが正面を見て歩いていると
その目を見ている相手がよけるわけだ。

やってごらん、反対側から来る人にぶつかることなく
歩けるから。

神社やお寺の境内や参道で犬の散歩をしている人とすれ違う時
犬が邪魔だったら、立ち止まって犬をどかすまで
待っている。
「ここは人間様が通る道。
なんで俺がよけなくちゃいけねーんだ!
どけ!」
と言って通る。
    • good
    • 0

たいてい譲ります。


まだ身が軽いので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!