
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
小学生にあがる頃までには、一人で入ることもできるでしょう。
ただ、その時がくれば、自然にできるようになるのではありません。事前の準備が大切です。一緒に風呂に入りながら、「自分で身体洗ってごらん。」、「頭は洗えるかな?」などと前もって自分でできるように練習させてあげてください。それがなかったせいか、小学生高学年になっても、満足に身体や頭を洗えない子どももいます。小学生になったらいろいろなことが自分でできるようになりますが、どんなことでも、最初は親がついて自分で練習させてやる必要があると思います。No.7
- 回答日時:
手順さえ教えれば、6歳くらいでも可能。
ただ、注意が必要なのが、お湯が循環式で「吸い込み口」がある場合、髪の毛を吸い込まれる事故があったので、そこに注目しないといけません。
(死亡事故になった。)
あと、時間が分かるように防水の時計を置いておく。
私は、お風呂にこれを吊してる。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hikarios/2023 …

No.6
- 回答日時:
一人で身体が上手に洗えるようになったら可能ですが、園児には難しいので小学生以上ですね。
小学生でも親がチェックしないと浸かって上がるだけなんてこともあります。
上手に洗えるようにするには、親が丁寧に洗ってあげることです。
親の手指の感触でどのように洗うか覚えます。
雑で洗い残しがあるようですと、子どももそのような洗い方になります。
小学校高学年でも中学生でも入浴中の事故はあります。
よく入浴中に湯船で寝てしまう話を聞きますが、あれは血圧が急に下がって気を失っている状態でとても危険です。
また湯船から立ち上がる時も血圧が下がって転倒することもあります。
一人で入浴する段階になっても声を掛けて様子を見ましょう。
No.3
- 回答日時:
それは、お子さんの成長にもよりますから、お子さんの安全面での判断力は、身近にいる大人が、お子さんの入浴を見守りながら判断されたらと思います。
そばにいて…とか、一緒に入って教えていく等、親がそれまでに努力は必要だと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
一般的には、子供が安全に一人で入浴できるようになるのは、6歳から8歳くらいの範囲とされています。
ただし、これは目安であり、実際の判断は子供の能力や成熟度によって変わりますお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 どっちが悪いか論争に最適解を出すための考え方を自分なりにまとめました。 皆さんのご意見をお聞かせくだ 13 2023/05/26 23:46
- 政治 統一教会自民党&創価学会公明党・岸田文雄自公政権の真の公約・マニフェストは次のような内容 1 2022/12/28 05:19
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
- 引越し・部屋探し 現在中学生です 高校生 一人暮らしについて、回答頂きたいです ➀通信制高校に登校しつつ、ディズニース 6 2023/02/04 20:15
- その他(住宅・住まい) 浴室の24時間換気について 4 2022/06/14 13:56
- 避妊 アフターピル必要でしょうか 2 2022/10/04 02:57
- 関東 万座温泉ホテル風呂状況 2 2023/05/11 07:05
- その他(健康・美容・ファッション) 追い炊き機能付きのお風呂でも使える入浴剤を探しています。主に発汗メインのものを探しています。 ハウス 1 2022/11/21 17:35
- 皮膚の病気・アレルギー 皮膚に詳しい方いたら教えてください! 今ふと見たらここだけに小さな斑点ができていました。 心当たりは 2 2023/06/08 20:14
- 掃除・片付け 浴室のカビ除去及び防止対策 7 2023/06/21 17:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
加害児の親からの謝罪について
-
幼稚園の面談で凹みました。 年...
-
スポ少合宿で撮影された入浴時...
-
よその子が甘えてくるのはどう...
-
子持ちの友達とのランチ
-
4歳の娘、幼稚園で嫌われている...
-
お通夜に出るか迷ってます。 幼...
-
幼稚園まで15分以上歩いて送...
-
小学生四年生の息子がいるんで...
-
幼稚園の面談で凹みます。
-
毎週末遊びに来る子供のお友達
-
子供の習い事を真似するママ友
-
年少男の子お友達と関われない
-
保育士に今日も昼寝しなかった...
-
まだ幼稚園に入園したばかりで...
-
幼稚園で先生に注意されるとに...
-
ヤクザの子供とは、付き合いた...
-
小学4年男の子。クラスの子に...
-
子供のプールを見学中、他の親...
-
子供達の親友が引っ越します。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
加害児の親からの謝罪について
-
よその子が甘えてくるのはどう...
-
保育士に今日も昼寝しなかった...
-
保育園にすぐ慣れる子供と慣れ...
-
4歳の娘、幼稚園で嫌われている...
-
幼稚園の面談で凹みました。 年...
-
お通夜に出るか迷ってます。 幼...
-
質問です。 幼稚園の進級式って...
-
子持ちの友達とのランチ
-
年少の娘が、お友達の物を盗み...
-
幼稚園まで15分以上歩いて送...
-
スポ少合宿で撮影された入浴時...
-
小学生四年生の息子がいるんで...
-
4歳の年中の娘。同じ子としか...
-
問題児(小学生)で困っています
-
子供のプールを見学中、他の親...
-
娘の幼稚園のクラス分け
-
9ヶ月のママです。離乳食につい...
-
子供を助けてくれたご家族への...
-
お友達と長続きしない子
おすすめ情報