
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
二人に渡すのであれば
同じ金額がいいです。
私が良く遣るのは お菓子屋さんの一個売りのお菓子を
二つづつ購入して
同じものを同じ量に分けて
それをヒャッキンの小袋に入れてリボンで結んで
缶コーヒーと共に渡します。
何故か 子供の頃の遠足のおやつを思い出すのか
袋の中に飴やチョコやお菓子が入っている袋が
懐かしく嬉しいみたいで
喜んでくれます。
金額はその都度設定は変わりますが
中袋だったり
小袋だったりで渡しています。
小腹空いたら食べてくださいって言って渡しています。
きちんとしたモノを渡してしまうと相手も恐縮するので
そんな心付けとして
軽いものとして渡すようにしています。
No.8
- 回答日時:
こういう場合は3回お礼を言うのだそうです。
一回目はおごってもらった時。
二回目は、帰宅してメールで(今はLINEかな?)
三回目は翌朝会社でだそうです。
特に物は返さなくてもいいと思いますが。どこかに出掛けた時にや帰省の時にお土産を渡されてはいかがでしょうか。
No.7
- 回答日時:
先輩なら軽くお返ししておいた方が良いです。
カラオケと食事代の割り勘だとしたらあなたが払う金額よりチョット内輪めの金額で。
ものは日持ちのする焼き菓子とかが良いのではないですか、夏だからゼリーの詰め合わせなども良いかもしれません。
モチロンどちらも個包装で、先輩が他に回す場合も考えて下さい。
「先日はありがとうございました。これちょっとですが」
と言ってあまり日を置かないでお渡ししたら良いです。
No.4
- 回答日時:
先輩の奢りにお返しはいりません。
その場で「有難うございました」と言っておけばよいです。
本当にお返ししたいならば、同額程度が必要です。
缶コーヒー一つでお返しをした、という考えのほうがおかしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) これって好きでも嫌いでもない後輩女性に掛ける言葉なのでしょうか? 2 2022/03/26 10:08
- 会社・職場 自分だけ奢りじゃなかった(長文すみません) 6 2022/06/27 00:38
- 交際費・娯楽費 先輩との飲み会について 4 2023/02/20 15:27
- 片思い・告白 歳下の女の子に奢って貰いました。どんな意図なんでしょうか? 5 2022/10/01 12:53
- 会社・職場 保育士のバイト 3 2023/03/06 23:53
- 片思い・告白 一応相手から誘ってもらったのですが、 2 2022/12/22 10:39
- 会社・職場 製菓店で働く21歳の男です。 普段5人で働いていて男は自分1人で、女性の先輩が4人。40代1人、30 1 2022/06/11 17:48
- 飲み会・パーティー 私には自衛隊の彼氏がいます。20歳で彼氏も同い年です。 今日先輩たちにまあ無理やり呑み会に誘われて連 3 2022/12/07 23:57
- その他(悩み相談・人生相談) 職場の8個上の先輩で 個人的にすごい尊敬できる人がいます。 人として考え方も大人で 人生相談や仕事の 2 2023/08/05 11:44
- カップル・彼氏・彼女 彼への想い 3 2022/11/22 01:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場の上司にご馳走になったとき、お礼の品を渡すべきでしょうか? 私の職場では土日祝に当直が決まってい
会社・職場
-
飲み代を奢っていただいたお礼について
飲み会・パーティー
-
奢ってもらったお礼に、何かコンビニで買っていこうと思うのですが、大学の先輩にあげるとしたらみなさん何
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
食事代、出してもらったけどお返しするべきか?
友達・仲間
-
5
上司と飲みに行きご馳走して頂きました。お礼のLINEの例文教えて頂きたいです。 何て送ればいいのか分
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
6
ご馳走になった後の半額返し
失恋・別れ
-
7
おごられるのをいつも「申し訳ない」という後輩
友達・仲間
-
8
同じ会社の後輩にご馳走してあげて、その時はお礼を言われるのですが、次の日出社した時、何事もなかった顔
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつも、もらってばかりだから...
-
インスタでお返しいいねが無い
-
子どもを怪我させた相手からの...
-
忘れ物が入っていた袋がきちん...
-
会社から入学祝をいただきました
-
中国は中国が招待したフィリピ...
-
奢って貰ってばかりでお返しを...
-
ゲーム内で仲良くなった方から...
-
ドコモショップでiPhoneを購入...
-
「お裾分け」って、要らない物...
-
仲良くない友達からの『物』の...
-
会社の先輩に奢ってもらったお...
-
借りた物の返し方
-
お米をいただいたお礼は?
-
レジにおいてお客様への正しい...
-
「お返しはどうかお気遣いなく」
-
お盆で頂いた供物をご近所さん...
-
学生時代からの付き合いの友人...
-
友人の母親が7回忌
-
個展でお祝い金を頂いたときの...
おすすめ情報