プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

12月と3月は平年では大体同じ気温ですが、12月のほうが3月より西高東低の気圧配置が多いのに、なぜ気温は同じになるのでしょうか。西高東低の気圧配置が強い12月のほうが3月よりも寒くしようとする力が強いのに、それが弱まる3月となぜ気温が同じなのですか。

A 回答 (1件)

気温は、気圧配置以上に「日照」の影響が大きいです。


ただし、気温は直接の「日照量」ではなく、日照量による地表の保有熱の積分値で決まりますので、日照量に対して1~2カ月遅れて変化します。
(日本だけではなく、ユーラシア大陸、シベリアなども)

従って、日照量が最も小さくなる「冬至:12月20日ごろ」に対して、気温が最も低くなるのは1月後半~2月前半ごろ(いわゆる「大寒」の前後)になります。
その「最も気温が低い時期」の1か月前である12月と、1か月後である3月の気温がほぼ同じ程度になります。

同様に、夏の気温が最も高いのは「夏至:6月20日ごろ」ではなく、その1~2か月後の7月下旬~8月前半ごろです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!