
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも大学生は生活保護の対象外ですから、どこの大学に行くのかは自由です.
つまり生活保護世帯の高校生が大学などに進学するときには、その世帯から別居するか、または世帯分離の扱いとなります.
大学生の学費などは生活保護からは全く支援はないので、奨学金などを活用します.
そして
中学生が高校を受験するときには、合格が確実な公立高校になると思います.
このため、合格ラインすれすれなら、いくらかランクの低い高校を推奨されるかもしれません.
※なるべく、わかりやすく説明したつもりですが、さらに疑問点は新規の投稿文で質問してください.
No.6
- 回答日時:
あり得ません
ケースワーカーは生活保護の脱却による一時的な助言であって
進路を妨害するような発言は自分の考えを推し進める事はあってはなりません
高校は公立でも私立でもどちらも援助がありますので自由です
高等学校等就学支援金制度があります
また大学ですが、親元を離れる場合は30万円、同居を続ける場合は10万円が
支給されます。
この場合の同居は同じ家に住みながら世帯分離です
また授業料は免除になっており実家に住みながらアルバイトしても
そのお金は引かれません
なのでどの私立高校に行こうが大学に行こうが自由ですし
本人の能力があれば一定の援助がありますのでそれを阻害するような行為をケースワーカーはしません
No.5
- 回答日時:
> 本人の学力よりはるかに劣った高校を勧めてきたり
金銭的な状況から客観的アドバイスはあるかもしれません。
> 進学校への進学を裏で妨害したり、せっかく合格した有名大学への進学を阻止したり
それは明らかな違法行為ですので有り得ないです。そもそも市役所が生活保護の母子家庭の子供がどんな大学に行こうが知ったこっちゃないし、規定の生活保護の金額以上の補助も出せませんので。
No.3
- 回答日時:
生活保護が保障する「健康で文化的な最低限度の生活」に私立高校などへの進学は含まれません。
どうしても私立高校や大学に進学したいのであれば、収入を増やして生活保護の支給対象外の生活をすればいいだけです。
これを妨害や干渉とは表現しません。
No.2
- 回答日時:
生活保護家庭の子供の進路に干渉したり妨害すると言ことでは無く、生活保護の制度そのものが子供の大学進学を認めてないんです。
建前では大学は最高学府ですので、生活保護を受けているのに最高学府まで進学することはないだろうという考えです。でも実際には可能です。大学に進学する人を世帯分離すればよいので。生活保護費にはすべての子供の学費が考慮されていますので、大学進学する人の世帯を分離してしまうと、生活保護の支給金額は落ちてしまいます。その分をバイトや奨学金で補えば良いです。
但し生活保護なら支給される医療費は世帯を分離すると支給されなくなります。気の利くケースワーカーさんならそういうアドバイスもしてくれるでしょう。
例えば本人の学力よりはるかに劣った高校を勧めてきたり、進学校への進学を裏で妨害したり、有名大学への進学を阻止したりすることはあり得ますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 生活保護 意地悪 4 2022/04/18 19:16
- 大学受験 生活保護 いけず 6 2022/04/19 21:24
- 公的扶助・生活保護 生活保護 いけず 3 2022/04/19 18:04
- 公的扶助・生活保護 市役所 家庭 管理 1 2023/05/19 12:21
- 子育て 「女手一つで育てた」とは? 1 2022/11/17 03:39
- 大学受験 子供 進路 1 2023/08/14 16:33
- 大学受験 生活保護 いけず 4 2022/04/20 12:55
- 大学・短大 生活保護 いけず 2 2022/04/20 14:13
- 公的扶助・生活保護 ホームレス 生活保護 3 2022/05/19 21:11
- その他(悩み相談・人生相談) 生活保護受給者に子供を預けているのOK? 3 2022/07/04 15:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
生活保護を受けるのは恥ずかしい?知っておくべきセーフティーネットの現状
新型コロナウィルスの影響で生活に困窮する人が増えた。生活保護を受けるか悩んでいる人もいるだろう。「教えて!goo」でも「生活保護は恥だという夫に嫌悪感」という投稿に多くの意見が寄せられている。そこでNPO法...
-
経済学の教授に聞いた!日本でのベーシックインカム制度導入の実現性
フィンランドのベーシックインカム実験についてご存知だろうか。コロナ禍の日本でも、政府が国民に対し最低限の所得を保障するベーシックインカム制度の導入論が議論されているが、皆さんはどうお考えだろう。「教え...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護について 私は高校2年...
-
生活保護 CW
-
親が生活保護ですが、私は自立...
-
生活保護で一生暮らせる?
-
生活保護受給世帯の子供の自立...
-
生活保護の人が、ケースワーカ...
-
生活保護を受給中、就労指導に...
-
たまに生活保護を受けながら隠...
-
生活保護の人にお金を渡す事は...
-
生活保護になった友達と会いた...
-
生活保護を受けながら後払いア...
-
弟名義の家で生活保護を申請す...
-
障碍者基本法が23年8月に改...
-
生活保護受給者に聞いた話しな...
-
生活保護保護が切られてしまい...
-
生活保護世帯の自治会会費徴収...
-
生活保護で風俗やってたらバレ...
-
生活保護のケースワーカーが 半...
-
生活保護についてです。 家庭訪...
-
生活保護受けてるのですが 1日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親が生活保護ですが、私は自立...
-
生活保護について 私は高校2年...
-
生活保護受給世帯の子供の自立...
-
生活保護で一生暮らせる?
-
町内の、民生委員は、生活保護...
-
生活保護って、親や兄弟がいる...
-
先日、生活保護相談を市役所に...
-
私は精神疾患です。主治医には...
-
生活保護中の労役について
-
妹が生活保護を申請しようとし...
-
母が生活保護です。 4年前に息...
-
アパートで、生活保護を受給し...
-
私ではなく、友人の相談を受け...
-
生活保護 意地悪
-
単身者が、アパート生活をして...
-
生活保護に受給について代筆に...
-
生活保護について
-
生活保護受給中でも別居できま...
-
安易かもしれないと、自分でも...
-
生活保護 CW
おすすめ情報
例えば本人の学力よりはるかに劣った高校を勧めてきたり、進学校への進学を裏で妨害したり、せっかく合格した有名大学への進学を阻止したりすることはあり得ますか?