dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胴吹きの枝や不要枝を手でむしる人がいますが、ハサミで切るのとどっちがいいのですか??カシの
木なんかわは分かる気がしますが、切り口等仕上げ感はどちらが良いでしょうか??

A 回答 (3件)

本職ですが、モチノキ等の新芽が柔らかい樹木の場合は、手で


むしり取っていますが、新芽でも固い樹木の場合は剪定バサミ
が無いと切れません。本来は剪定バサミで切り取るのが基本と
されてますが、やはり家庭では見た目を言われますので、家庭
では手でむしり取る事はしませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます、非常に参考になりました。

お礼日時:2023/05/19 21:20

植物が好きな私にとってはハサミが当たり前


しかも剪定用・芯止め用など複数使い分けます
加えて癒合剤・殺菌剤も必需品
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます、非常に参考になりました。

お礼日時:2023/05/19 21:20

樹木の傷口が最小になるように剪定するのが鉄則です。


手でむしれば、傷口は大きくなります。
ハサミできちんと剪定しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます、非常に参考になりました

お礼日時:2023/05/19 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!