
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
地球ができたときの運動エネルギーをそのまま保存しているからですよ。
なにしろ宇宙は真空ですから、運動にブレーキをかける摩擦や空気などはありません。
(だからボイジャーは太陽系を超えて今なお飛び続けているのです)
もっとも太陽の潮汐力のため地球の自転速度はおちてきています。一説によるとかっては1日5時間だったそうですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 地球内核最中心部における核融合反応の可能性について質問です。 現在地球内核の熱源は地球始原時のエネル 2 2022/05/08 15:57
- 物理学 万有引力と重力の位置エネルギーについて 例えば、地球の表面から真上に質量mの球を初速v₀で投げた時の 7 2022/04/18 23:15
- 物理学 時計の進み方は、地表より地球の中心の方が遅いですか? 2 2023/01/07 07:01
- 地球科学 なんで太陽は50億年も 4 2023/05/20 06:56
- 宇宙科学・天文学・天気 人生が複数回あればいいなと思う時がある 鬱になったとかではない 自分が可愛いから自分を死んだら焼くと 2 2023/04/08 02:19
- 世界情勢 愚かな地球人類は全面核戦争やポールシフト等の天変地異で滅亡した方が良い? 8 2022/08/03 22:35
- 超常現象・オカルト 人類自身で人類を滅亡させる可能性もある愚かな刑務所レベルの不良惑星人である地球人類を救う 6 2023/04/30 03:35
- 宇宙科学・天文学・天気 地球の公転距離についての考え方 静止画として太陽を中心に描き地球をぐるっと太陽の周りを公転する線を描 4 2023/03/14 19:02
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙には重力波というものがあるとニュースで見たたニュースはエンタメぐらいにしか見てないが教えてほしい 2 2022/06/16 01:39
- 物理学 スペースコロニーを作るとしたら。 1 2023/06/20 00:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【エクセル】CTRL+FでA...
-
「月夜の晩」という言葉の文法...
-
潮の満ち干きと人の命の関係に...
-
iphone5sかxperiaz4にMNPします。
-
ハゲにはどんなあだ名がつきま...
-
月って何のために必要なの?
-
満月と新月の大潮の差はありま...
-
もしも宇宙に星が無くなったら...
-
金環日食の夢 夢診断をお願いし...
-
初日の出、ご来光に日食網膜症...
-
サンスクリット語で「新月」と...
-
「月」を意味する漢字
-
近況報告のメールはしないほう...
-
望月の望は
-
宇宙好きの友人へのプレゼント
-
1ヶ月って何週間ですか?
-
人類滅亡まであと1週間
-
先日、地球をかすめた小惑星に...
-
惑星と太陽の距離
-
地球から惑星までの距離
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報