
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
<ありがとうございます。
未開封なので多分大丈夫ですよね。商品にもよりますのでわかりませんが、
野菜ジュースはたいてい未開封であれば常温保存で大丈夫かと思います。
なので開封してないのであれば大丈夫だと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
未開封でしたら、大丈夫だと思います(*^^*)
No.3
- 回答日時:
【開栓後要冷蔵】飲料を3~4日常温でおいてます。
ちょっとずつ紙コップに移してで、直に口をつけてではないです。
それをもう数年してますが問題になっているかは不明。
元々それ以前から胃腸は悪いのですが、検査してもほぼ便秘と。
血液検査等でも特にひどくとかはないです。
ただ年々年のせいか不明ですが疲労しやすいので、もしかしたら長年の影響か?も。
野菜ジュースに限るなら普段飲んでません。
紙パックの小さいものをたまにです。
普段は
・緑茶
・紅茶
・麦茶
・スポドリ
・ミネウォー
ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 毎日野菜を摂らないので 野菜ジュース買いました 毎日コップ一杯 効果ありますか? 8 2023/03/01 20:01
- 食生活・栄養管理 野菜や果物を摂取 4 2022/04/17 08:26
- 食生活・栄養管理 野菜ジュースについて 8 2022/09/04 22:30
- 食生活・栄養管理 【高血圧対策編】野菜の摂りかたの許容範囲は? 3 2022/04/22 17:27
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
- 食べ物・食材 白菜やしめじ、えのきなど鍋物に使う材料はどのように保存するのが一番良いですか? 野菜類は常温でも大丈 4 2023/04/11 15:13
- 食生活・栄養管理 高校生女子です。 日頃食にはとてもとても気を遣って生きているのですが、 昨日と今日人生で初めて暴飲( 4 2022/09/29 22:56
- 食生活・栄養管理 何故か治らなかった肌荒れ、便秘が治ったのは 野菜ジュースを毎日飲むようにした 一日一食は野菜だけ、ま 2 2022/09/05 22:49
- 食生活・栄養管理 健康野菜 5 2023/07/08 15:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トマトジュースの消費期限
-
野菜ジュース、開封して冷蔵庫...
-
味の素の冷凍餃子を食べたら冷...
-
もつ鍋に海鮮食品は合うでしょ...
-
数の子天井は好きですか?
-
パルキー
-
ピュアセレクトマヨネーズとキ...
-
カレーホット」を購入したい
-
米5kgからコンビニおにぎり何...
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
食べるの忘れていて3日消費期限...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
豚肉が・・・
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
サラダって前の日に作ったやつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味の素の冷凍餃子を食べたら冷...
-
トマトジュースの消費期限
-
もつ鍋に海鮮食品は合うでしょ...
-
数の子天井は好きですか?
-
野菜ジュース、開封して冷蔵庫...
-
顆粒チキンスープの素ってなに?
-
味の素の味を感じられません。
-
化学調味料で、いちばん効くのは?
-
永谷園のごはんですよ、冷蔵庫...
-
ピュアセレクトマヨネーズとキ...
-
懐石料理は小鉢ばかり並べて、...
-
24時間水につけた米はまずい…で...
-
冷凍餃子を冷蔵庫に入れても明...
-
にらの洗い方について教えてく...
-
群馬の永井食堂のモツ煮をいた...
-
カップ麺・カップ焼きそばのか...
-
モツの臭み抜き
-
キノコに白いカビのようなものが…
-
私の料理のセンスがない 料理が...
-
旭味・ミタスはまだ売られてい...
おすすめ情報