
中央線緩行線は、お茶の水~三鷹を総武線と呼ぶ人が多いです。
東京駅発着の中央線は、快速系統と有料特急のみで、
緩行線は、総武線の黄色帯の電車だからでしょう。
横須賀線は、大船~久里浜のみが正式線名ですが、
東京、新橋は、東海道本線電車と完全にのりばが異なります。
西大井、新川崎などでは、横須賀線と案内されています。
東北本線高崎線ですが、
池袋、新宿、渋谷、恵比寿(一部通過あり)、大崎に停車する電車があります。
東北本線高崎線を指す電車は、「沼南新宿ライン」だと思いますが、いかがですか?
埼玉県南部には、沼地が多く、沼南という地名もあるそうです。
埼玉県沼南地区という表記もあります。
東海道本線横須賀線に行かない反対方向の電車に乗るのに、
湘南新宿ラインは違和感があります。
大崎駅以北の駅では、東北本線高崎線と呼んでいる人も多くいます。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
話の持って行き方がかなり飛躍してる印象が拭えないですし、ただ単に湘南(しょうなん)と沼南(しょうなん)を引っ掛けたダジャレを言いたいだけなんですかね…?
沼南駅はニューシャトルの上尾市内にある駅ですが規模が小さく、また高崎線には市の中心部に近いであろう上尾駅がありますし、認知度の大きさからも敢えて沼南の名前を路線名に使う理由は見当たらないですよね。
仮に湘南新宿ラインの名が適切でなかったとしても、沼南よりも相応しい候補は幾らでも上がりそうな気がしますが。
No.4
- 回答日時:
>埼玉県沼南地区という表記もあり…
埼玉に住んで30年たちますがそんな呼び方聞いたことがないです。
千葉県の柏市には旧沼南町のことを沼南地域と呼んでるようですが。
正式路線名と運行路線名が異なる事例は多々あります。
山手線のことをいちいち「東海道本線、東北本線」乗り入れといいますか?
鉄道だけではなく高速道路も
法定名称と路線名が異なっているのはどうしますか?
No.3
- 回答日時:
>中央線緩行線は、お茶の水~三鷹を総武線と呼ぶ人が…
確かにそうですが、国鉄時代から旅客案内上は「中央総武緩行線」が正しい言い方です。
ただ、これでは普段の会話で余りにも長すぎるので、「総武線」と縮まってしまったのです。
>「沼南新宿ライン」だと思いますが…
誰もそんなこと言いません。
>埼玉県沼南地区という表記もあり…
なんと読むのですか。
ヌマミナミ?
ショウナンなら、湘南と極めて紛らわしく耳で聞いただけでは区別できません。
>湘南新宿ラインは違和感があります…
それは言えます。
だったら「湘南上州ライン」とか「湘南下野ライン」、「湘南北関東ライン」とでも。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
路線愛称の命名方は、
▪️都市圏では、運転系統の実情に合わせ誤解を防ぐため、路線が経由する地名・都市や沿線の名所などを路線名に取り入れる。
▪️ローカル線では、親しみを持ってもらうために愛称が付けられることがある。
▪️複数の路線および他社線にまたがる運転系統を一本の路線として案内し、わかりやすくする目的でつける。
この辺りでしょうか。
客がどう呼ぶかは、また別の話ですが。
「分かりやすく」「運転系統の明確化」を意図していますから、「湘南」より「沼南」の方がネームバリューがあるのでしたら質問者様の仰る通りですけど、どれだけの人が知っているのやら、「沼南」という地名を。
(^_^;)
「湘南新宿ライン」、開通当時は、
▪️東海道線や横須賀線から新宿へ乗り換え無しで行けるようになった。
▪️既に池袋駅(一部は新宿駅)に乗入れしていた宇都宮線や高崎線からすると、渋谷や湘南エリアまで乗り換え無く行けるようになった。
その上記の意味(新宿と湘南)を、ダイレクトに明記した愛称になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本はいい電車(E電)と言う人はいなくなったのですか? 6 2023/05/16 13:30
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 電車・路線・地下鉄 東戸塚駅の列車について 5 2022/10/06 17:21
- 電車・路線・地下鉄 この4月より、横浜~東京のJRのSuica定期券(経由は東海道線)で通勤する事になりましたが、この定 17 2023/04/08 13:14
- 電車・路線・地下鉄 高崎線の特別快速は何のために存在しているのですか? 4 2023/08/08 00:46
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 新幹線 2023年JR東日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:18
- 電車・路線・地下鉄 手書きの乗車券にするために 3 2023/05/28 09:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
京葉線・総武線の定期について
-
定期券について
-
定期券の途中下車についてです
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
定期区間について
-
乗り換えた場合の遅延証明書の...
-
代々木体育館でのLIVE後の混雑...
-
西船橋(JR武蔵野線)の朝の混...
-
このルートで川口駅から池袋駅...
-
車で目的地へ向かう際の所要時...
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
JRの定期についてです。 区間内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
定期券について
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
SUICA定期の「経由」について
-
京葉線・総武線の定期について
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
定期券の途中下車についてです
-
代々木体育館でのLIVE後の混雑...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
京急上大岡駅の混雑状況について。
おすすめ情報