
中古バイクについてです。
バイク屋で中古のバイクを買ったのですがもうすぐ保証が終わります。
初めて買ったのと最近乗り出してあまり詳しくないのですが、補償が終わる前に点検に出そうか迷ってます。
ただ、点検は安いものでもないので点検するか迷ってます。
バイク屋はSoxです。
消耗品は保証されないので、保証されるような故障って目に見えてわかるもの(匂いや音等)なのでしょうか?
バイクはスズキgsx250rで購入時のそう距離は1万km未満現在2万km未満です。
購入して半年、立ちゴケ3回(>人<;)、ブレーキレバー?以外カスタム等なし一度自分がエンジン音がおかしいと思ってバイク屋に持って行って結局異常なしってのが一度あったのでそこで点検されてるとしたら点検しなくていいかなって思ってます。
点検するか迷っているのでご意見お聞かせください!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
点検は費用もかかるので悩ましいですよね。
保証期間中に目に見える故障や異常がないからといって、将来的に何か起こる可能性はあるので注意が必要です。特にバイクは振動や摩擦が多いので、状態の変化が起きることもあります。
点検の結果、何か問題が見つかった場合は早めに対処できますし、何もなかった場合は安心して乗り続けることができます。後悔することのないよう、点検を受けることをおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
標高の高いところに行くと、エ...
-
アクセルを少し回すとエンスト...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
CB400とCB1300では見た目の大き...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
原付バイク(スクーター)の適...
-
3年くらいエンジンオイル替えて...
-
cb250tやnと cb250rsは何が違う...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長低くてもバイクは乗れますか?
-
オートバイショップ "志野サイ...
-
郵政バイクを入手したのですが...
-
バイクをクレーンで吊る場合、...
-
2ストにターボ装着ってやってる...
-
レッドバロンの施設利用券は1年...
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
CB400SSとSR400に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報