
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「代入」は知っているんですよね?
(az+b)/(cz+d) の z に z=0 , z=-1 , z=i をそれぞれ代入して、
a,b,c,d についての連立方程式
(a・0+b)/(c・0+d) = 0,
(a・(-1)+b)/(c・(-1)+d) = -2i,
(a・i+b)/(c・i+d) = 1+i.
を解けばいいです。
分母を払えば、複素係数ですが、連立一次方程式ですよね。
4元3連立なので、1変数ぶん自由度があり、
a:b:c:d の比が求まるのですが、それで一次分数変換が決まります。
連立一次方程式は、解けますね?
a・0+b = 0,
a・(-1)+b =(-2i)(c・(-1)+d),
a・i+b = (1+i)(c・i+d).
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50以下は“50”も入るのですか?
-
5進法を10進法への直し方
-
偏微分の記号をタイプするため...
-
16進小数0.Cを10進数小数に変換...
-
10進数25.25を2進数に変換する...
-
数学の問題で
-
「じじょう」が正しい読み方?
-
幾何と代数は同じ数学でしょうか
-
2進数の0.101101101101・・・...
-
教えてください!
-
重積分の変数変換
-
HEX2BIN関数の使い方。
-
ラプラス変換とフーリエ変換
-
「最大300字程度」
-
1億x1億はいくらでしょうか?
-
10分の1は「10/1 それとも1/10...
-
100以下の自然数のうち、次のよ...
-
どのビットが誤っているか求め...
-
エクセルで60進法計算の仕方...
-
アクセスのデータ型。数値型に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50以下は“50”も入るのですか?
-
偏微分の記号をタイプするため...
-
16進小数0.Cを10進数小数に変換...
-
5進法を10進法への直し方
-
HEX2BIN関数の使い方。
-
Excel 16進数
-
EXCELで10進数表記をB...
-
ヤコビアンが0になってしまう場...
-
X(t)=sin(ωt)をオイラーの公式...
-
「じじょう」が正しい読み方?
-
dBm/HzからdBm/MHzへの単位変換
-
Excelにて、時間(8:30等)を数...
-
10進数の50を2進数で表すといく...
-
フーリエ変換、逆変換の「2π」の...
-
幾何と代数は同じ数学でしょうか
-
10進数25.25を2進数に変換する...
-
=(イコール)の上下に点々があ...
-
算数計算 大至急お願いします
-
自然対数の単調変換について
-
2進数の1010は、10進数ではいく...
おすすめ情報
「代入」は知っています。