
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
主食は食パンで、79円×3/4
卵2個42円
低脂肪牛乳1/2で49円
魚の缶詰1缶88円
人参1/3、キャベツ1/8、玉葱1/4だとドレッシング込みで50円
鶏胸肉100グラム40円
あとはマルチビタミンミネラルの錠剤が1日分30円
弁当の500円は例え半額でも無理
自炊です
弁当は論外
No.3
- 回答日時:
お弁当を購入となると栄養の偏りなどがあるとおもいます。
自分でお弁当を作れば十分可能かと思いますよ。
カロリーに関しては500円あれば問題ないかと思います。
安くて高カロリーな食べ物は沢山ありますからね。
No.2
- 回答日時:
小麦粉や脱脂粉乳・大豆粉などの原料系の材料を組み合わせて調理すれば、500円と言わず300円くらいで、栄養バランスの良い食餌が取れます。
弁当は、材料を調理・包装した上に、廃棄のリスクまで抱えていますから割高になります。賞味期限切れ間際の半額ラベルが貼られた物を狙うと良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
塩分をどうにか薄めたい
-
5年前賞味期限の醤油がでてきた...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
シュウ酸は加熱すると破壊され...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
カップやきそばをお湯入れて放...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
乾麺でもそば湯飲みますか?
-
異なる血液型の血を舐めた場合
-
骨をバリバリ食べるのは良くな...
-
冷やし中華生麺を冷蔵庫で期限...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
気圧の単位
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてます 特に太もも...
-
中1です。 自由研究で、水の硬...
-
細くならない
-
トマト好き
-
好きなマクドナルドの、メニュ...
-
朝食をワンプレートで盛るとオ...
-
続けられるダイエットを教えて...
-
なんかイライラします なぜでし...
-
最低5キロ落としたい!
-
体重での悩みです 専門学生19歳...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
おすすめ情報