dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人の皆さんに質問です。

今日なんだかやる気出ないなーって日はどうやって乗り越えてますか??

昨日、朝からずっと頭痛に悩まされて、頭がぼーっとして眠気もありずっと上の空でした。

私は美容師のアシスタントをしてるのですが営業終わりカット練習を必ずすると決まり事あるのですが、今日朝来た時にいつも床に散らばってる髪の毛がなかったせいか、先輩に「あれ、昨日練習してないの?」と言われ
正直に、朝から頭痛くて全然集中出来なさそうだったので帰宅しましたと伝えたら、
「営業時間削ってまで練習時間プレゼントしてあげてるんだから帰るとかありえないよ?普通。」と言われました泣
でものその方はその練習時間になるとさっさと帰ってしまいます。
こういう時は正直に言わない方が良かったんですかね泣

起きてすぐだるいなーとか今日集中出来ないなって日はどういう対策みたいなのしてますか??
文章おかしくて申し訳ありません。
ここまで読んで頂きありがとうございます。

A 回答 (6件)

仕事してるふりをするとか言ってる人いますが。



美容師にそんなのは通用しないと思いますね。

ましてや、ハサミという危険な物を扱う仕事ですよね?
無茶苦茶切れ味ありますよね?
薬剤も扱いますよね?
目に入ったり、お出かけ前のお客様の服についたら大変ですよね?

お客様は代金を支払い、プロを信頼して大事なこと髪を任せています。

任せた美容師が【仕事をしてるふりをしている美容師】だったらどうでしょうか?

そういう美容師は、問題起こして美容室とお客様に迷惑をかけて、脱落していくだけです。

そういうアドバイスする人は、そもそもやりたくない仕事を毎日思考停止でただ繰り返してるだけの人だと思います。
    • good
    • 1

対策を書き忘れました。


よく寝る事です。
それが1番です。
    • good
    • 1

僕が先輩なら、その言い方は何だかムカつきますね。


何だよ「集中できなさそう」って。みたいな。
なんか仕事に対してもその先輩に対しても舐めて見てるような言い方に聞こえますね。

とは言っても、人間怠けたい時や、休みたいトキもあります。

私なら、
「実は朝から強い頭痛があって。
薬は飲みましたが、練習前になっても全然よくやらなくて。
酷くなって翌日の営業に支障が出ないように、昨日は休息を優先して退社させてもらいました」

と言えば、きつい返しもなかったでしょう。

てか、いつも床に散らばってる髪が、、って(笑)
練習後に髪も散らばったままで帰るとかあり得ないですけどね。
    • good
    • 1

仕事は休まないです、、


100%力出ない日もあります、、、

そんな日は
仕事してるふり、します、、

くだらない会議なんか、

目をあいたまま、寝る、、

とか

です
    • good
    • 0

>朝からずっと頭痛に悩まされて、頭がぼーっとして眠気もありずっと上の空でした



人間だもの。そう云う時だってあるよ。

色んな先輩がいますから、何を言われてもスルーしましょう。

起きて、だるい、、って、生理だったのかな?

1年365日、常に同じ状態、、、と云う訳にはいきませんよ。

ただ、やる気を出すには、お腹に両手を当てて、

「ワッハッハ ワッハッハ、ワッハッハ!」と、10回くらい

大声で笑うと「笑う門には福来る」で、体の調子も良くなりますよ。

やってみて!!
    • good
    • 1

普通に休みますね。

あなたのような状況なら、その先輩(だか知りませんが)に、今日は調子が悪いので帰ります、と、一言先に断りますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!