dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーの買い物で家族5人で買い物してる家族どう思いますか?

40歳くらいの父と母、小学高学年2人、保育園児1人の5人です。


なんか土日祝は家族5人休みなんだよ!ってマウント取ってるみたいで、イラつきませんか?

幸せ自慢みたいな感じでムカつきませんか?


皆さん、どう思いますか?

A 回答 (8件)

土日はそういう家族連れは多いですよ。


幸せ自慢とかマウントとか
そんな風に思ったことは一度もないですけど。
+おじいさん、おばあさんとかもありますよ。
土日は会社が休みで子供たちも休みで
洋服が買いたいとか色々と買い物があるのでしょう・・
    • good
    • 0

未婚ですが、別にムカつきません。



子供の頃、家族で買い物行ったな、父親グルメだったな等、懐かしく思うだけです。
    • good
    • 0

別にどうも思わない。

    • good
    • 0

子供時代から見かける光景なので、半世紀ジジィですから今更って感じですよ。


【お一人様1点限り】に駆り出されてましたしね。
    • good
    • 0

ごく普通の家族のお買い物 幸せを絵に描いたようでほほえましく思います。

    • good
    • 0

家族での買い物客は普通にいます。


子供だけ残しての買い物はできませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保育園児だけ連れればいいんじゃないですか?

お礼日時:2023/05/27 17:58

どうでもいい話に思えます

    • good
    • 0

イラつきません。


幸せ自慢だとも思いません。ただの生活です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!