
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ちなみに当時連んでいたメンバーのうち、固定メンバーのみでも25人くらいはいましたが、その後警察のお世話になり、刑務所へ行ったのはうち一人だけで、自殺者も1人も居ません。
この手のものはなぜかイメージだけで語られることが多いですが、ホームレスの人達にコミュニティがあったりするように、彼らにも横繋がりあり、犯罪ではないかたちでの小遣い稼ぎをしたり、自分で何かを作って委託販売をしたり、お金が無いときには奢り合ったり誰かの家やお店にみんなで泊まったりしていたりするので、実際にはクスリや買春なんてしている人の方が少なく、そういった話やモノを持ち込むのも外部からのものであることがほとんどです。
逮捕されるのも、内部の人間というよりは、そうして外部から何らかのカタチで犯罪に誘い込もうとするような人達や、運悪くその餌食となってしまった人ばかりで、そのイメージとは裏腹に、実際には家出をしてきた子供達や行き場のない学生、大人達が複雑に絡み合い、お互いに助け合っていたり、集まる人を犯罪から守ったり、説得して学校や家に帰していたりと、本来なら親や行政、警察等がすべきことをしていたりします。
警察もそのことを分かっているせいか、ある種のヤクザ組織のように、単純に解散をさせれば済むという話でもないため、早く帰れよ、、と言うだけで強く言うこともありませんし、問題のある環境や家に送り返そうとするようなこともしません。
トー横の場合、その場を仕切っていた人達の質がたまたま悪かったのかもしれません、、、。
No.6
- 回答日時:
質問者さまが書かれているリストからなら受刑者が一番多いでしょう。
私は自殺や犯罪被害者になって命を落とす者が多いと思います。
実業家になって成功するなんて、それは滅多にないから話題になります。
もしくは、現実から目を反らさせるために、あえて滅多にない事例を強調したまででしょう。
現実が知らされなければ、誰が一番得をするかを考えるとすぐにわかります。
社会に責任を持っている者は誰であるかを考えればです。
売春を繰り返すことでお縄に。
薬物を売っているヤクザの餌食になってお縄に。
他人に感謝する経験が殆どないので、犯罪をやる敷居が低くてお縄に。
定番です。
日本社会は、未熟さを大目にみてくれる世代を過ぎてしまったら、未熟な者が生きていくのは至難の業の社会です。
きちんと生きていくためには、10代後半から20代前半の生き方が非常に大事なのです。
歳をとってからのやり直しは難しい社会なのです。
その年代を、トー横キッズのような生活をしていたら、はっきり言って絶望的です。
社会的責任として、何とかしなくてはならないのでしょうが、今の日本は政治も世論も自己責任ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 流行・カルチャー 皆様に質問です。 1、トー横キッズって言う、素晴らしい界隈はなぜ、気持ち悪いって言われなくちゃいけな 1 2023/03/30 12:17
- レディース 今年の6月24日で26歳になった女です 26歳の女が地雷系とか量産型着るのって変ですか? 妹やお母さ 2 2023/07/29 17:32
- 教育・文化 最近話題のトー横キッズの方たちは親と不仲だったり、家庭環境が複雑だったりと家に居ることが難しかったり 1 2023/06/02 21:43
- 倫理・人権 トー横キッズの後ろには、暴力団がいるのでしょうか? 1 2023/03/01 14:12
- 流行・カルチャー トー横キッズの収入は何ですか? 真っ昼間からブロンやゾルピデムでラリってる若者達はどこでその金を稼い 1 2023/05/26 22:14
- 事件・犯罪 トー横キッズは家に帰らないのに、親は心配したりとか、警察にいったりしないんですか?動画で2年家に帰っ 3 2022/09/06 22:48
- 文学・小説 小説について トー横キッズを題材にした小説を書いてなろう系サイトに投稿しようと思いますが、問題になる 4 2022/12/23 10:08
- その他(メンタルヘルス) 精神科病院について 女子高生です。リスカやオーバードーズ、深夜徘徊等を繰り返した結果、親に1週間後、 7 2023/05/09 12:51
- その他(メンタルヘルス) これからの人生について リスカと深夜徘徊とODを繰り返してたら親に精神科に連れて行かれる的な内容の質 7 2023/05/29 20:56
- 教育・文化 トー横問題 3 2023/08/09 18:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
態度の悪い公務員の態度改めさ...
-
「民間人」の対語は
-
市役所の人の人間性
-
天下り
-
財団法人が解散したとき、そこ...
-
今こそ、政府版「プロジェクトX...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
座っている人に話しかける時、...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
男性上司と二人で飲み
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
職場の上司にご馳走になったと...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
私は38歳の男です。 会社で25歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
財団法人が解散したとき、そこ...
-
議員さんのコネ
-
公務員の女友達の発言はマウン...
-
議員の昼食代
-
議員が支援者から食事等の接待...
-
態度の悪い公務員の態度改めさ...
-
市議会議員と市職員の関係性
-
トー横キッズについて トー横キ...
-
公務員が選挙に出馬する際には...
-
公園の桜の花びらは、誰が片付...
-
岸田はダメだねぇ。 こんなんで...
-
NHK受信料の集金人は公務員?
-
公務員(教員など)の労災保険...
-
小泉進次郎さんについてどう思...
-
内定はどこまで待ってもらえる?
-
公務員の給料は下がったほうが...
-
議員は職業ですか?
-
不正を通報・報告する発信源。
-
障害者雇用でも手取りで20もら...
-
つまるところ、共産主義と言う...
おすすめ情報