アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長野県中野市で男が猟銃を発砲、二人の警察官が射殺された事件。何と、この二人の警察官は「丸腰」だったそうです。急いでいたから、武装するのを止めたんだそうです。死んだ人を悪く言いたくないですが、たるんでいると言うか、能天気と言うか、職務怠慢ではないですか?

これは旧社会党、現在の立憲民主党の「非武装中立」政策の影響ではないでしょうか?

いずれにせよ、非武装中立では全くダメだと言う事が証明されましたね?

質問者からの補足コメント

  • 刃物を持ってることが分かってるなら、なおさら素手ではダメでしょう?

    アメリカの警官なら、刃物で向かって来たら、ためらわずに射殺ですよ。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/31 13:40
  • パトカーの中に居る所を、至近距離で銃弾を撃ち込まれたそうです。銃で武装していれば、犯人が、そんなに近くに来る前に、銃で反撃できたでしょう。相手は銃を持ってるのですから、正当防衛の十分な理由に成ります。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/31 22:31
  • へこむわー

    >反撃っつーのは第一撃を受けた後にするものだよ。


    そうですか。散弾銃で撃たれて、致命傷を受けてから、言うてください。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/01 11:16
  • 私が警察庁長官だったら、部下にこう訓示しますね。「危険だと思ったら迷わず銃を使え。お前たちの葬式に出るくらいなら、辞表を書いた方がマシだ」

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/01 13:25

A 回答 (13件中1~10件)

たるんでいると言うか、能天気と言うか、


職務怠慢ではないですか?
 ↑
犯罪が圧倒的に少ない日本ですからね。
一種の平和ぼけです。

米国大統領が来日する前に、
米国と日本の警備陣が、打ち合わせをする
のですが。
次のような逸話がありました。

米国側・・バズーカにはどう対応する?
     ミサイルには?
日本側・・ここは日本だ。米国とは違う。




これは旧社会党、現在の立憲民主党の
「非武装中立」政策の影響ではないでしょうか?
  ↑
影響が全く無いとは言えません。

武器を持っているから攻撃されるのだ。
だから非武装にしろ、というのが論拠ですから。




いずれにせよ、非武装中立では全くダメだと
言う事が証明されましたね?
 ↑
証明云々以前の問題です。
首を切断すれば死ぬことが証明された
というようなものです。

「軍隊なんかいらない!戦争を起こさない外交努力こそ必要なのだ!」
という主張も見るけど、「消防署なんかいらない!
火事を起こさない努力こそ必要なのだ!」
という主張を考えれば如何にアホな内容か分かるというものです。

事前防止努力も必要だし、不幸にも発生した
場合の対応策も必要なのです

健康管理をしっかりしていれば、医者も病院も
不要なのか。
    • good
    • 1

あのとき駆けつけた警察官が拳銃を持っていたとして、正しく使用の判断をするか指示を仰ぐ時間的余裕があったかどうか疑問です。



------------------

昭和37年国家公安委員会規則第7号
警察官等拳銃使用及び取扱い規範

(威嚇射撃等をすることができる場合)
第七条 警察官は、法第七条本文に規定する場合において、多衆を相手にするとき、相手に向けて拳銃を構えても相手が行為を中止しないと認めるときその他威嚇のため拳銃を撃つことが相手の行為を制止する手段として適当であると認めるときは、上空その他の安全な方向に向けて拳銃を撃つことができる。

2 前項の規定により威嚇射撃をする場合には、人に危害を及ぼし、又は損害を与えることのないよう、射撃の時機及び方向に注意するとともに、その回数も必要最小限にとどめるものとする。

3 事態が急迫であつて威嚇射撃をするいとまのないとき、威嚇射撃をしても相手が行為を中止しないと認めるとき又は周囲の状況に照らし人に危害を及ぼし、若しくは損害を与えるおそれがあると認めるときは、次条の規定による射撃に先立つて威嚇射撃をすることを要しない。

4 第一項に定めるもののほか、警察官は、法第七条本文に規定する場合においては、その事態に応じ合理的に必要と判断される限度において、狂犬等の動物その他の物に向けて拳銃を撃つことができる。


(相手に向けて拳銃を撃つことができる場合)
第八条 警察官は、法第七条ただし書に規定する場合には、相手に向けて拳銃を撃つことができる。

2 前項の規定により拳銃を撃つときは、相手以外の者に危害を及ぼし、又は損害を与えないよう、事態の急迫の程度、周囲の状況その他の事情に応じ、必要な注意を払わなければならない。

(部隊組織及び複数により行動する場合)
第九条 多衆犯罪の鎮圧等のため、警察官が部隊組織により行動する場合において、第五条から前条までの規定により拳銃を使用するときは、その場の部隊指揮官の命令によらなければならない。ただし、状況が急迫で命令を受けるいとまのないときは、この限りでない。

2 前項に定めるもののほか、複数の警察官が共同で職務を遂行する場合において、第五条から前条までの規定による拳銃の使用が予想されるときは、相手の行為を制止する時機を失することのないよう、できる限り、拳銃の使用に係る適切な役割分担(前二条の規定による射撃を率先して行うべき警察官にはあらかじめ明確にその旨の任務を付与することその他の現場において拳銃の使用に係る判断を迅速かつ的確に行うため必要な役割の分担をいう。)の下で、拳銃の的確な使用に努めるものとする。

3 犯罪、事故等の発生等に際し、警察官をその現場に向かわせる職務を担当する者は、複数の警察官を拳銃の使用が予想される現場に向かわせる場合には、できる限り、前項に規定する拳銃の使用に係る適切な役割分担が行われるよう、必要な指示をするものとする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が警察庁長官だったら、部下にこう訓示しますね。「危険だと思ったら迷わず銃を使え。お前たちの葬式に出るくらいなら、辞表を書いた方がマシだ」

お礼日時:2023/06/02 21:23

>そうですか。

散弾銃で撃たれて、致命傷を受けてから、言うてください。

 うん、だからね、そんな馬鹿なことにならないように、先制で制圧することも社会が許容する空気を醸成しなきゃいかんのよ、ということ。
 今それやったら世間の人権派やらマスコミやらが寄ってたかって叩くでしょ。昔の事件だけど、シージャック犯を射殺した警察官は殺人罪で告訴されるわ当時の警察庁長官は国会で社会党議員に攻撃されるわで辞職まで追い込まれたんだよ。
 気軽に射殺しろなんて言わないでよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が警察庁長官だったら、部下にこう訓示しますね。「危険だと思ったら迷わず銃を使え。お前たちの葬式に出るくらいなら、辞表を書いた方がマシだ」

お礼日時:2023/06/01 13:24

反撃っつーのは第一撃を受けた後にするものだよ。

「そんなに近くに来る前に、銃で反撃」というのは成立しえない。ただの先制攻撃だな。ちなみに銃を持っているといっても、通報は「刺された」。持っている銃が本物かどうかもわからない。気持ちはわかるけど無理筋。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>反撃っつーのは第一撃を受けた後にするものだよ。


そうですか。散弾銃で撃たれて、致命傷を受けてから、言うてください。

お礼日時:2023/06/01 11:15

前回の回答で、誤りがあったので書き直します。



複数の情報を閲覧した限りでは、現場近くでパトカーの窓口に銃口をつけたまま並行していたようですから、反撃はできなかったでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>反撃はできなかったでしょう。


確かに、丸腰では反撃はできませんわな。

お礼日時:2023/06/01 10:31

お礼をいただきまして、ありがとうございます。



>そんなに近くに来る前に、銃で反撃できたでしょう。
最初の目撃者の証言などを聞いた限りでは、パトカーの後ろから運転手席に回り込み射撃しているので、反撃はできなかったでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>反撃はできなかったでしょう。


確かに、丸腰では反撃はできませんわな。

お礼日時:2023/06/01 10:32

不意を突いて射殺され、動転しているところを刺殺されているので、武装していようと結果は変わらなかったでしょう。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パトカーの中に居る所を、至近距離で銃弾を撃ち込まれたそうです。銃で武装していれば、犯人が、そんなに近くに来る前に、銃で反撃できたでしょう。相手は銃を持ってるのですから、正当防衛の十分な理由に成ります。

お礼日時:2023/05/31 22:30

証明になってないよ

    • good
    • 0

それはあまりに気の毒。

「刺された」って情報だからとるものもとりあえず現場に向かったんでしょ。保管庫から取り出す間もなく。アメリカみたいに常に拳銃がパトカーに装備してあるわけでもないし。
 ちなみに非武装中立論はかつての社会党の党是なので、これを引き継いでいるのは社民党と新社会党だと思います。立憲は党としてはさすがにそれは言ってません。個人的にいたとしてもツジモトさんくらいかな。

>刃物を持ってることが分かってるなら、なおさら素手ではダメでしょう?
 警棒と防刃ジャケット、パトにはさすまたが装備してあると思います、素手ではありません。
    • good
    • 0

それほどに文句があるなら、アンタが首相の座に就き、立民とか日共とかを叩き滅ぼしなはれ。

非武装を悪とするなら、せめて警官に刀剣を持たせるべきやな。ただし、小太刀サイズの逆刃刀でな!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!