
介護士7年目です。私は、高校卒業後から介護士として働いています。3年間従来型の特養、その後施設内の異動でユニットで働いてます。私は、おとなしい性格です。なので、他の職員とも打ち明けるのにだいぶ時間がかかりました。慣れるまで沢山注意も受けたし、こんなに仕事が出来ないんだろうと思う毎日、でもみんなに成長したねと直接言ってもらえなくても思ってもらえるように頑張ろうと思いながら頑張っていました。ですが、最近というかだいぶ前から従来型の特養の職員さんと自分の思い込みなのかもしれませんが、うまくいってないように感じます。前まで会ったら普通に話していたのに、今は挨拶どころか会話もありません。同じ特養の従来型から異動して来た職員さんが私の他にいるのですが、その方は普通に特養の職員さんと話しています。異動してから特養の職員さんとはあまり顔を合わせる事は少なくなりましたが、同じ施設内なので会う事はよくあります。その時に、私より下の子が活き活きと仕事をしている姿、特養の職員さんと楽しく声に出して笑いながら話してる姿を見ると羨ましくなんで私はこうなんだろうって思っちゃいます。介護の仕事自体もきついし給料も少ないし、辞めたい気持ちが日に日に増しています。同じ境遇の方とかいらしたらこれからどうしたらいいかアドバイスお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故介護士の女性はブスやデブ...
-
職場で、母親と同じ職場でアル...
-
施設での委員会について
-
なぜ患者と仲良くしてはいけな...
-
職場に可愛くて巨乳いたら気に...
-
もし、公共のトイレで自慰行為...
-
介護の給料はまぁ〜、夜勤専従...
-
自治会長さんから民生委員にな...
-
自分より体格のいい人を床から...
-
身内が私の健康保険証で、なり...
-
駅の女子トイレも汚いのでしょ...
-
入浴介助での事故防止について
-
ショートステイなどでの「お礼...
-
ラブホで働いてますが、どこの...
-
所有権について教えてください
-
自分がトイレに行きたい時に限...
-
テナントビル 共用トイレ使用...
-
職場のトイレについて。 いつも...
-
社会福祉士の過去問です
-
福祉施設での電気剃刀の使いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で、母親と同じ職場でアル...
-
何故介護士の女性はブスやデブ...
-
なぜ患者と仲良くしてはいけな...
-
利用者の方に対する呼び方(ち...
-
住宅型有料老人ホーム 運営管理
-
介護職に転職して一ヶ月。すで...
-
利用者からお金を頂いたらどう...
-
介護施設で派遣の介護士として...
-
利用者の方の言っていることが...
-
彼氏が職場でいじめられている...
-
仕事のスピード
-
人手不足の介護施設の経営者の考え
-
ケアハウス(特定)での仕事って?
-
介護職とは・・・職場の人間関...
-
他部署への文句の言い方
-
福祉介護関係のお仕事をされて...
-
サブリーダーに求められること
-
【介護職員の給料が安い理由】...
-
介護職員の腰椎間板ヘルニア仕...
-
介護事業の経営者が外車に乗る...
おすすめ情報