dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神障害年金2級を貰っていますが6年間通院していたクリニックが閉院してしまいました。新しいクリニックで1年目です。来年更新ですが前のクリニックで書いて貰った診断書のコピーを渡してありますが更新が通るか心配です。社労士に御願いした方がいいですか?

質問者からの補足コメント

  • 先生が変わると病名も変わる可能性もあると聞いていますが?

      補足日時:2023/06/01 14:50
  • 自閉症スペクトラムです。

      補足日時:2023/06/01 14:56

A 回答 (4件)

社労士に頼む前に、まずは医師とのコミニュケーションですかね生活へ支障が出てる事をどう受け止めるかだと思います。

ちゃんと医師が病気の治療とどんな福祉が必要か考えてくれるなら必要無いと思います。
    • good
    • 0

前回の診断書のコピーを渡してあっても同じように書いてもらえるかどうかは分かりません。


普段から診察の時に自分からも日常生活で困ってる事があれば医師に相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社労士に頼んだ方がいいですか?

お礼日時:2023/06/02 07:33

・閉院の時に新しい病院への紹介状などはありましたか?


紹介状もって新しい病院に行けば病名は変わらないと思います。
→紹介状には貴方の情報が記載してあります。病名・病歴・服用してる薬等が書いてあります。
・来年に障害者年金の更新ですよね?
日常生活でどれだけ支障が出て、どれだけ家族の支援を受けられてるか医師に伝える必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紹介状と前の診断書のコピーを渡してありますが。

お礼日時:2023/06/01 15:35

医師が変わると


問診で聞き方が違う言い回しの場合がありますね

同席した時、言葉の意思疎通の障害
人とうまく意思疎通が出来ない。
自動車の乗れない。電車に乗れないが
食事は自炊、たまに買い物に行ける
外出しないでも、
ネットで買物が出来る、と言ったらスマホ使えるなら
改善したのですね!と意味不明

結局指定の専用の診断書に、医師が記入なんですよね


私が頼まれたのは、
一切お金はいりません。
障害者だとわかるようにしてください!
伝えてと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社労士に、御願いした方がいいですか?10万円かかりますが?

お礼日時:2023/06/01 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す